【SAINT LAURENT PARIS】「 あの頃」に思いを馳せて

こんにちは。RAGTAG吉祥寺店の鈴木です!

最近は、天候や気温が今まででは想像できないようなものになっていますね。

雨が降っては止み、気温も上下動が激しく、地球の環境が変化していることを文字通り肌で感じてしまいます。

そんな激しい環境変化に体力を奪われつつも、最近の名だたるファッションブランドのランウェイを見ていると、パンツのデザインの流行にも、変化が発生しているようです。

ここ数年にわたって、幅が広く、裾が地面に着いてしまうものも散見されるほど、ずっしりとしたシルエットのパンツがランウェイの主役でした。

しかし、最近では、従来よりも細身なシルエットのアイテムが、ランウェイに多く登場しています。

巷では、「スキニーが流行った時代に回帰するのでは?」とまでつぶやかれているほどです。

そこで、今回は、パンツのシルエットが今よりもずっと細かった "あの頃" のアイテムを、SAINT LAURENT PARISから三点紹介しようと思います。

私が言う"あの頃"がいつの時代か想像しながら読み進めていただくと、このブログがより一層楽しめるかと思います。

それでは、まず、一点目は、カジュアルシャツになります。

IMG_8454.JPG

SAINT LAURENT PARIS/¥23,100(税込)/サイズ:M/オンラインショップで見る

こちらは、いかにもSAINT LAURENT PARISらしい細身のシャツです。

裾にダメージ加工が施されており、美しいシルエットにスパイスが加わったアイテムになっております。

肩からスッと落ちるそのシルエットは、当時のタイト・シルエットの感覚を蘇らせます。

続いて、二点目は、デニムパンツになります。

IMG_8462.JPG

SAINT LAURENT PARIS/¥36,100→セールにて60%OFF ¥14,440(税込)/サイズ:XS/オンラインショップで見る

こちらも、当時の流行を色濃く反映したアイテムになっております。

今となっては、影をひそめるスキニーですが、私は、スタイリング次第で、いくらでもかっこいいスタイルを演出できると思います。

特に、最近流行しているバンドTシャツなどと合わせていただくと、より洗練されたパンクなスタイルのファッションを楽しんでいただけるのではないでしょうか。

続いて、三点目は、チノパンツになります。

IMG_8466.JPG

SAINT LAURENT PARIS/¥17,200→セールにて20%OFF¥14,440(税込)/サイズ:XS

こちらの商品の特徴は、チノパンツにも関わらずダメージ加工が施されているところです。

チノパンツでダメージ加工が施されている商品は、あまり見かけない印象があります。

ところで、ダメージ加工は、私が紹介した三点のアイテムの共通点でもあります。

これは、私が冒頭で申し上げた「"あの頃"がいつの時代か」という質問のヒントになりうるかもしれませんね。

以上、あの頃を思い出させる三点のアイテム紹介でした。

みなさまは、私がどの時代のことを「あの頃」と評して、今回のブログを書かせていただいたか、頭に浮かびましたでしょうか。

ただいま、RAGTAGでは、セールにて、魅力的なアイテムが大変お買い得になっております。

これを機に、皆様も、流行にあえて逆らって、自分が昔から好きなスタイルのコーデを、今一度、楽しんでみてはいかがでしょうか。

スタッフ一同、ご来店、心よりお待ちしております。