みなさんこんにちは。なんばパークス店の松村です。
早いものでもう4月。卒業式、入学式、入社式、たくさんの行事がある季節。
個人的にはフワフワとした空気感があり好きな季節ではありませんが、外の気温はファッションラバーには最適。
シャツ、スウェット一枚で過ごせるし、軽いアウターも羽織れるし、ショートパンツだって楽しむことができます。
「今日寒いから」「今日は少し暑いから」適当な理由で、おしゃれができる。そんな今時期に当店のレコメンドスタイルをお届けします。
まずはこちら。
UNUSED/¥29.200(税込)/サイズ:4(XL位)/オンラインショップで見る
LES SIX/¥34.600(税込)/サイズ:0(XS位)/オンラインショップで見る
UNUSEDのシャツに、LES SIXのクロップドパンツを合わせました。
確かな実力を兼ね備えたUNUSEDの「儚い」繊細なシャツと、力強いけど「儚い」LES SIXのクロップドパンツです。
どちらも主役です。足元レザーものが安定にかっこいいでしょうか?
こちらのUNUSEDのシャツは一見ただの白いシャツですが、ふんわりとした柔らかい印象と、繊細な編地が特徴的。
「アメカジ」のイメージが強い同ブランドですが、モードブランドとも相性が良さそうです。サイズ感は少しゆったりめ。
まだまだゆるっとした、大きい服も着たいですよね。
下に合わせたLES SIXのクロップドパンツ。クロップドパンツで総裏仕様。加えて裾から裏地がはみ出ています。
ブランドらしさを感じさせるパンクなアイテムに心躍ります。そして一番使いやすいと思います。
両社ともに少し「儚さ」を感じるのは細部へのこだわりがあるからでしょうか?ぜひ店頭でお試しください!
ちなみに両ブランド共にRAGTAGでは人気が非常に高く、お買い取りも強化中です。もし着用していないブランドがあれば、ぜひご相談ください。
続いてはこちらです。
Rafu/¥23.100(税込)/サイズ:S/オンラインショップで見る
JIL SANDER/¥46.300(税込)/サイズ:48(L位)/オンラインショップで見る
RafuのダメージシャツにJIL SANDERのカーゴショーツを合わせてみました。
こちらは先ほどの逆のようなイメージです。トップスのパンチあるデザインに、安心感のある大人なボトムスでバランスを取りました。
個人的にオンブレチェックはかなり苦手になってきました。もちろんかっこいいですし、ヴィンテージ市場での評価も恐ろしいです。
ただ、かなりアメカジテイストになり過ぎてしまう印象があります。このRafuのシャツは違います。
ブランドの代名詞であるチェック柄にダメージを入れることにより、すこしモードな雰囲気が漂います。少し不安感があるようなイメージです。
力強いチェックと程よいダメージが絶妙なバランスで表現されています。
パンツはJIL SANDER。誰もが知る名ブランドです。
大きなサイドポケットと短めの丈感から、すこし子供っぽくなりそうですがしっかりと格好良くまとまります。
素材はウール100%。トロっとしたドレープ感とひんやりとした肌触りがたまらない一本です。
トップスに合わせたシャツのダメージを綺麗に寛大に受け止めてくれるのではないかと思いました。
見えないですが、股上のジップも美しい光沢を放っています。
こういった些細なディテールにラグジュアリーな空気を感じます。
Rafu、JIL SANDERも例にもれずRAGTAGでは大人気ブランドです。秋冬物も金額を変えずにお買い取りしておりますので、ご相談だけでもお待ちしております。
この他にもなんばパークス店には、春夏アイテムを多数ご用意しています。カジュアルでお買い求めやすいものはもちろん、ラグジュアリーブランドやドレス系ブランドも幅広く展開中。
みなさまのご来店ぜひ、お待ちしております。