こんにちは!
RAGTAG札幌店の岡本です。
今回は、ファッションにこだわる人なら一度は耳にしたことがあるブランド【HYSTERIC GLAMER】のデニムを2本紹介します。
1984年に北村信彦によってスタートしたHYSTERIC GLAMER。
アメリカンヴィンテージやロックカルチャー、そして60~80年代のサブカルチャーからインスピレーションを受けたデザインで知られています。
中でもデニムはブランドを代表するアイテムのひとつ。
ヴィンテージ加工やリメイク風のデザインなど、一本一本につよい個性が感じられます。
HYSTERIC GLAMER/¥17,200(税込)/サイズ29(S位)/オンラインショップで見る
最初にご紹介するのは、ダメージとリペア風の加工が印象的なデニム。
大胆なダメージやリペア加工だけでなく、膝周りなどいたるところに細かい手縫い風のステッチが見られます。
こうした手縫いっぽい加工は着こなしに温かみと個性を与えてくれます。
さらに、フロントポケットの片側にはスタッズ装飾があしらわれており、ダメージのラフさとメタリックな雰囲気が共存している絶妙なバランス。さりげないけど目を引くディテールです。
HYSTERIC GLAMER/¥17,200(税込)/サイズ29(S位)/オンラインショップで見る
もう一本は、ブランドを象徴する女性モチーフのグラフィックプリント入り。
程よい色落ち感とスリムなラインで、プリントの存在感を損なわずにすっきりと履ける一本です。
無地のトップスでプリントを引き立てるのはもちろん、レイヤードで遊んでも面白いアイテム。
ロックなムードを手軽に取り入れたい方におすすめです。
いかがでしたでしょうか。
どちらもHYSTERIC GLAMERらしいロックな要素が詰まった一本。実物は写真以上に細部の加工が効いているので、ぜひ店頭やお取り寄せで、質感を確かめてみていただきたいです。
他にも魅力あふれる商品をたくさん取り揃えておりますので、ぜひ札幌店にてお待ちしております!

