【adidas】レトロを感じるトラックジャケット

みなさん、こんにちは。RAGTAG 下北沢店の由井です。

暑い夏もやっと終わり、ブルゾンなどのアウターを羽織れる時期になりましたね。そんな秋におすすめのadidas のブルゾンを今日は紹介したいと思います。

adidasといえば、新進気鋭なコラボが多く、最近ではoasisとのコラボなどが話題になりましたね。

本日は、ヴィンテージadidasを紹介して、コラボアイテムをもっと楽しめるようになれる知識をお伝えできたらなと思います!

adidasトラックジャケット

adidas/¥14,800(税込)/サイズ:L

オンラインショップで見る

こちらは、70年代のトラックジャケットです。色味の深いネイビーと、その中で映える赤のラインが特徴的ですね。

また、こちらは西ドイツ製のものです。ドイツから生まれたadidasから考えるに、趣深さを感じさせますね。

adidasトラックジャケット

adidas/¥23,100(税込)/サイズ:L

オンラインショップで見る

こちらは80年代のトラックジャケットです。 

80年台からファッションとしての要素が強くなり、裾や首元にラインが入るようになりました。青を基調とした3本ラインはまさにadidasらしさが存分に出ていると言えますね。

どちらもデサントタグのものであり、特徴として顎下まで伸びた襟元です。

それでは、ここでトラックジャケットの着こなし術をご紹介したいと思います。

adidasトラックジャケット

adidasのトラックジャケットとフォーマルなジャケットを合わせてみました。adidasを強調するために、y-3のパンツとadidasのシューズを合わせてみました。

adidasトラックジャケット

※全てスタッフの私物です。

こちらは私服でトラックジャケットの合わせを作ってみました。上がタイトなシルエットになりやすいので、Aラインを狙う意味で、太めのパンツと存在感のあるブーツを合わせました。

いかがでしたでしょうか。

本日紹介したアイテム以外にも、多数のアイテムをご用意しております。下北沢に来た際は是非RAGTAG下北沢店にお越し下さい。

本日もブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。