【SETCHU】和と洋。水と油。




こんにちは。下北沢店の大杉です。

春休みに入る方も多く旅行に最適な時期になってきましたね。

今回はそんな方にもおすすめな、今注目株のブランドのご紹介。

SETCHU シャツ

SETCHU/¥70,100(税込)/サイズ:1(S位)
オンラインショップで見る


【SETCHU】
桑田悟史氏が2020年に立ち上げたブランド。

セント・マーチン美術大学出身で、在学中サヴィル・ロウにある老舗テーラー、ハンツマン という

1849年より続くイギリス王室御用達のお店でテーラリングの技術を学んだり、

ロンドンにてGARETH PUGH、パリではカニエウェストやGIVENCHY、ミラノではゴールデングースなどその他様々なブランドで経験を積んだ経歴の持ち主。


その経験を生かし、ブランド名の元となる「和洋折衷」の言葉のように日本と西洋の概念をミックスさせ、最高品質かつ最高技術で作った服が魅力。


生地からオリジナルで作っていて、素材へのこだわりやマニアックさはオートクチュールレベルとも言われております。




また、lvmhプライズの2023年グランプリをとっており ダブレットに続く日本人2人目の快挙を成し遂げており、

今後日本を担うブランドの1つではないでしょうか。



定番で作られているおり紙シリーズのアイテムが人気な中


今回はOVERSIZED TRAVEL SHIRTSのご紹介。


SETCHU シャツ


SETCHU シャツ




アイテム名の通りオーバーサイズのシルエット。

上質なコットンと縫製技術によって仕上げられたクリーンな印象を受けるシャツ。




是非注目していただきたいのは職人により仕立てられたステッチの細かさと丁寧さ。

まっすぐヨレのないステッチには芸術作品かと錯覚させられるほど美しく仕上げたられており

SETCHUのクラフトマンシップを感じられます。

SETCHU シャツ


SETCHU シャツ


SETCHU シャツ



また、アイテム名のTRAVEL の通り、旅先での嬉しい工夫がされており、

上衿を外すことでノーカラーにすることが可能です。


限られた荷物の中、少しでも旅を楽しめる思いやりを感じられるディテールとなっております。



襟付きではネクタイをつけてクラシックな印象にしたり、

ノーカラーだとよりクリーンな印象が強くなるのでノームコファッションをするのもいいのではないでしょうか。






SETCHU シャツ


SETCHU シャツ


SETCHU シャツ



また、オーバーサイズなのでレイヤードもしやすく

短丈のアウターを重ねたり、ウエストにベルトをしてシルエットを変えたりと

様々な楽しみ方ができます。



本当にいいつくりなので旅のお供にぜひいかがでしょうか。


店頭で手に取ってこのアイテムの良さをぜひ体験してみてください。