【心斎橋店】LOUIS VUITTON More Variation
開催場所:心斎橋店 店内奥ラグジュアリーブランドゾーン(メンズ・ウィメンズ)
開催期間:2025年11月1日(土)~11月9日(日)

時代を超えて愛され、常にラグジュアリーの最前線を歩み続ける[ルイヴィトン]。
秋冬コレクションを中心に、バッグやシューズ、アクセサリーなど、メゾンの美学が息づくアイテムを幅広くラインナップいたします。卓越したクラフツマンシップと革新的なデザインが融合したコートやジャケット、上質な素材が織りなすニット、そして繊細なディテールが際立つドレスなど、[ルイヴィトン]ならではのエレガンスとモダニティが一堂に揃います。
最新コレクションから、注目のコラボアイテムまで、この機会にしか出会えない特別な一着をご用意しております。
ぜひ心斎橋店にて、その魅力をご堪能ください。

今までにない大ボリュームで開催する期間限定のポップアップです。注目はバッグではなくルイ・ヴィトンのアパレル。日本人アーティスト(草間彌生・NIGO)との貴重なコラボレーションアイテムをはじめブティックでの販売数も少なく希少価値もたかいアーカイブが揃いました。





個人的におススメなのはヴァージル・アブローが2021年に亡くなられ、生前に手掛けた最後のコレクションとなった2022年秋冬のアーカイブたち。テーマは「Louis Dreamhouse」子供の純粋な目で世界を見るというヴァージルの哲学が反映され、幻想的なランウェイは「ファッションという永遠の夢」を改めて感じさせてくれます。

RAGTAGは今年で創業40周年。「おしゃれをあきらめない世の中にしたい」という強い想いをもって、若くても、歳を重ねても自分の大好きなファッションに自分の夢を重ねることができるように、そんな洋服屋を目指しました。そうして集めたたくさんのデザイナーズブランドを今までたくさんの夢を持って世の中に循環させてきました。
ポップアップという形で1つのブランドのたくさんの作品を集めることで、単に商品としての物が並んでいるというお店ではなく、そのブランドの新旧のデザインに触れたり、スタッフとの会話からブランドの歴史やバックボーンとなる文化を知れたり、デザイナーの想いを感じていただける大変貴重な機会だと思います。
ルイヴィトンは創業170年という長い旅を続けてきたブランドです。我々がご提案できる今回の空間もそいういった長い歴史の中の1ページ、1つのアウトプットとしてファッションが大好きなお客様にお届けできれば幸いです。
少しですがスナップにてご紹介。







開催3日間が終了し、大変ご好評いただいております。本日、新たに新しい商品の入荷がありましたので、さらに増量しております。
最後に余談ですが、大阪中ノ島美術館で9月まで開催された、ルイヴィトン170周年記念にて日本で解された歴史を紐解く展示会『VISIONARY JOURNEYS』。
私自身も足を運んでルイ・ヴィトンのブランドとしての捉え方が今までと大きく変わりました。今までなんとなく知っていたブランドの歴史やアーカイブに触れる機会がこれほど意味深いものかと改めて感動しました。
RAGTAGでもここまでの質と量が揃う機会は滅多にありません。11月9日まで。この夢のような空間にぜひ足をお運びください。
スタッフ一同お待ちしております。

