【DRIS VAN NOTEN】モードなパンツは7分丈!

こんにちは!

RAGTAG福岡パルコ店 井上です!

本日は僕の中でひそかに「次のトレンドになる気がする。。」と予想している

7分丈パンツのご紹介です!

Dries van noten 7分丈パンツ

DRIES VAN NOTEN/¥34,600(税込)/サイズ M

オンラインショップで見る

今回はDRIES VAN NOTENです!

かなり太めのシルエットです。
デザインも少し効いていて、

Dries van noten 7分丈パンツ

片方の太もも部分にポケットが付いています。
後ろを見ると

Dries van noten 7分丈パンツ

片方のポケットがありません。
恐らくここから移動させたようなイメージのデザインです。

こういったアシンメトリーなデザインは、カジュアルに偏ることが多いですが

Dries van noten 7分丈パンツ

生地の光沢感が、ラグジュアリーさを演出しデザインの違和感を中和させています。

写真じゃわかりづらいですが、状態は悪くなく、綺麗な光沢感です。

そしてやはり一番の特徴は、絶妙な丈感。


Dries van noten 7分丈パンツ

股下は50cm程度で、ひざ下あたりの丈感です。
股上がかなり深いので、実質は60cmほどの丈感になるかと思います。



僕のブログでは何度も言っていますが

最近のコレクションは
パンツの「太さ」ではなく「丈感」で違和感、モードを演出するのが主流です。

多くのブランドは裾を引きずるようなロング丈にしていますが、
MIU MIU が23年秋冬から推している、マキシマムショーツはかなり強い印象をファッション界に与えています。

ロング丈だけとは限らず、様々な丈感を意識すべきだと感じました。

そこで今回の7分丈パンツです。

こういった7分丈のパンツにブーツやハイカットのスニーカーを合わせると、かなり使いやすいです。

トップスをオーパーサイズに合わせると、ストリート感の強い可愛いコーデになりますし

トップスをタイトなものにすると、一気にモードな雰囲気を出せます。

今回は生地がきれいな光沢感を持っているので、モードな合わせが特におススメです。

タイトなサイズ感の中に、パンツだけビッグで変な丈感

最高にかっこいいです。

春を意識して、7分丈パンツを店舗で合わせてみてください。

お客様のご来店をお待ちしております。