いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
早いものでついに最終日となりました。
結果的に毎日、お送りいたしましたこちらのブログ。
ご来店いただきお袖を通していただくことで、
少しでもブランドのこだわり、ジャケットの丁寧な造り、職人の想いを感じ取っていただければ何よりです。
さらにはお買い上げをいただいたお客様へは
今後ともたくさんの秋冬物の入荷がございますので
ぜひ、再度ご来店をいただければ新たなアイテムとの出会いがお待ちしてます。
そんな最終回もまさか番外編です。
最後に取り上げさせていただくのは【 お直し 】でございます。
改めて陳列されているジャケット達。
ご覧をいただきお気づきの方も多いはず。
そう、すべて袖丈の長さが異なります。
もちろん中には似たような袖丈の長さも存在しますが
そこは当店の醍醐味でもある【 一点物 】それぞれに違った表情が伺えます。
本来のアイテムは上記の様に【 アンフィニッシュド 】で販売されています
ここから自身の袖丈に合わせボタンを付けていきます。
何cmか詰める方もいれば、出す方も
更には左右で1cmまたは1.5cm程差をつける方も。
ボタンを開閉できる【 本切羽 】仕上げ。
本来はこちらが正しい造り。
しかし、時代と共に簡略化され現在はボタンを付けるだけ
または、見せかけの刺繍だけにしているアイテムも多々見られます。
上記が、【 機械切羽 】見せかけの刺繍糸は本切羽と比べると
どこかもの足りなさ感じ取ることができます。
そんなジャケット達は袖丈の長さを変更できる【 お直し 】が可能です。
お持ちのジャケットがなんだか袖丈が長いなんて方
もちろんコートやブルゾンも袖丈の変更も可能。
それぞれ造りによりますがご相談も承っております。
寒暖差が出てきて秋冬物をお召になられている方もお見かけします。
ファッションをより楽しめる秋冬シーズン 。
引き続きジャケットはもちろんアウター、ニット等
入荷が控えておりますので改めてお近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。