【HERMES】どう巻く?「スカーフ」

rt銀座店の日比野です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

【HERMES】の中でも人気の高い「スカーフ」

エルメスと言えばスカーフ、というイメージもありますよね。

お客様から「どう巻けば良いの?」とお声をいただくことも多いスカーフ。

本日は少しですが巻き方をご紹介します。

スタッフ私物

※スタッフ私物

シルクジャージのスカーフを使った巻き方。首ではなく腰に巻いてアレンジしています。

スタッフ私物

正方形のスカーフを三角に二つに折って腰に巻くだけの簡単な巻き方です。

スタッフ私物

素材の持つドレープを活かされていますよね。

洋服のレイヤードスタイルが楽しめます。

HERMESスカーフ

HERMESスカーフ

HERMES/¥34,600(税込)

「ロサンジュ」というひし形のスカーフを使っています。

ロサンジュは先が細くなっていて、どう巻いても綺麗に収まってくれる優秀スカーフ。

HERMESスカーフ

HERMESスカーフ

HERMESスカーフ

HERMESスカーフ

細長くたたみ、2回結んでいます。

スカーフだけではなく、ストールやマフラーでも応用できます。

スタッフ私物

※スタッフ私物

定番のスカーフ「カレ」90cmとスカーフリングを使っています。

スタッフ私物

スタッフ私物

スタッフ私物

三角に畳んで、巻いた後にリングに通しドレープを調整します。

滑らかなドレープと柄をしっかりと見せることができます。

「スカーフの巻き方」

たくさん種類があり悩んでしまうと思いますが

スタイリングに合わせた巻き方をご提案させていただきます。

ぜひrt銀座店へお立ち寄りください。