【beautiful people】定番アイテムで着回しスタイリング!vol.1

こんにちは!

ラグタグ原宿店の加来です。

厳しい寒波がやや落ち着き、そろそろ春夏物を探しに来られるお客様も増えてきました。

さて、私は日頃お客様との会話の中で「とっても素敵なデザインなんだけどワンパターンしか着られない」などといったお悩みを耳にします。

「買ったはいいもののクローゼットに眠ったまま出番がない」「気に入っているんだけどワンパターンの着こなしが多い」などのコーディネートに関するお悩みを解決したり、眠っているお洋服が日の目を浴びるきっかけ作りになるようなブログにしていきたいと考えております!

そこで、比較的安価で手に入れられる定番アイテムを軸に様々なスタイリングをご紹介していきたいと思います!

記念すべき第一回は間もなくやってくる春に大活躍のデニムジャケットを使用したスタイリングを4つご紹介いたします!

今回使用したのはこちらのbeautiful peopleのデニムジャケットです。

まずは簡単にブランドをご紹介いたします。

ブランドタグがそのままトートバックやTシャツ・サンダルになったものが大流行し、インスタグラムや街中でも見かけることがぐんと増えました。

アイコニックな人気商品はライダースジャケットで、ジェンダーレスを目指したユニークなサイズ展開もこのブランドの特徴です。S-L展開ではなく、数字を起用し、120から210まで身長で表記したものもございます。お子様がいらっしゃる方は同じデザインを親子で着られるのもおすすめです!!

ベーシックな定番アイテムにデザイナーである熊切さんの遊び心がプラスされているのが最大の魅力です!

実は熊切さんはコムデギャルソンのパタンナー出身なんです!なるほどそれで唯一無二なデザインなのか~と納得してしまう素敵なデザインが豊富ですので是非一度チェックして見てください!

IMG_6936.JPG

beautiful people/¥13,800(税込)/サイズ130(XS位) オンラインショップで見る

春アウターには欠かせないデニムジャケット。毎年沢山のブランドからでていますよね。

是非お持ちのものをご準備いただき、クローゼットの前で一読くださいませ。

それでは、お待たせしました!まずは定番中の定番、デニムオンデニムのご紹介です!

IMG_6940 (1).JPG

ボーダーニット:beautiful people/¥10,400(税込)/サイズ:34(XS位) オンラインショップで見る

パンツ:lideal /¥4,600(税込)/サイズ:23(XS位) オンラインショップで見る

こちらは異なるブランドのデニムですが、同じ濃い色のデニムで合わせてみました。

写真のように同系色でまとめるとセットアップ感が演出され、カジュアルなアイテムですがドレッシーにも見えるのがポイントです!

同系色でなくても白や黒、淡い色と合わせてもはずれがなく、デニム同士の相性は抜群です!迷ったらデニムオンデニムをおすすめします!

と、このブログを書いていたところ、スタッフがデニムオンデニムを着用していたので参考にご覧ください。

CVFV2205.JPG

※全てスタッフ私物です。

また、デニムプリントのボトムスやデニム地のスカート・ワンピースに合わせてみても可愛いの間違いなしです。

いきなりデニムオンデニムは勇気がいる!という方は、帽子やバッグなどのワンポイントアイテムに取り入れてみるのはいかがでしょうか。

続いて、2コーデ目をご紹介いたします。

カジュアルなデニムジャケットをモードに大変身!

OYWF1904.JPG

使用したのはY'sのカーディガンとHYKEのスカートです。どちらもモードらしいブランドでスタイリングを組みました。

ジャケットの上からカーディガン?と思われた方も多いのではないでしょうか。

近年のコレクションでも見られる、アイテムごとの価値観をブレイクするようなコーディネートですよね。斬新でトレンドっぽい着方なのでいつものスタイリングに飽きた!という方はためしてみてはいかがでしょうか。

黒だけでなく何色でも合わせられます。先日店頭でピンク合わせのお客様をお見掛けし、とても素敵だなと思わず声をかけてしまいました。

さて!3コーデ目は春だからこそ挑戦したいカラーコーデです!

MCOX0435.JPG

ピンクパンツ:LEPSIM /¥1,200(税込)/サイズ:S オンラインショップで見る 

イエロー:TOMORROWLAND/¥7,000円(税込)/サイズ:36(S位)オンラインショップで見る

ダークトーンを選びがちな冬が終わると春コーデはいろんなカラーリングを楽しみたくなりますよね!

そんなみなさんは是非思い切ってビビットカラーを合わせてみませんか?
いきなり色物を使うのは不安・・・という方は白や黒ではなく、同系色の淡い色に合わせてみるのをおすすめします!

例えば、ピンクには桜っぽいベビーピンク、グリーンにはカーキを、ブルーにはグレーです!コントラストの差を狭くすることで挑戦しやすくなりますので是非お試しください。

さて続いては、2023年春夏トレンドを落とし込むスタイリングのご紹介です!

NVOV1299.JPG

MXOR9909.JPG

左:BOTTEGA VENETA /¥57,700(税込)/サイズ:38(S位) オンラインショップで見る 

右:COMME des GARCONS COMME des GARCONS/¥15,600(税込)/サイズ:XS オンラインショップで見る

この春の素材のトレンドはサテン・シアー・クロシェなどです。こういった素材をさらにピスタチオカラー・ヌーディカラーなど今年らしいトレンドカラーで合わせてみてはいかがでしょうか!

私は上の写真のようなシアーのトップスにトレンドアイテムのカーゴスカートを、ヌーディベージュのサテンワンピースなどまだ少し先ですが試したいスタイリングの想像が止まりません!

最後にまだ少し寒さが残る冬スタイリングがマンネリしてきた今に取り入れられるコーデをご紹介いたします!IMG_6947.JPG

コート:MARNI/¥ 20,400(税込)/サイズ:38(S位) オンラインショップで見る

シャツっぽく、オーバーサイズのコートに忍ばせてみました!

実はこのスタイリング、店頭でもよくお客様にお勧めしています。「結局コート着ちゃうと中何着てても同じ感じに見えちゃう」というお悩みの救世主なんです!

デニムジャケットだけではなく、ライダースやトレンチコートのような薄手コートにも代用できますのでコートマンネリしてしまっている方は是非お試しください!

いかがでしたでしょうか?

春夏アイテムを豊富に取り揃えておりますので、お悩みの際は是非店頭でお待ちしております!

次回は、ボーダーTシャツを使ったスタイリングをご紹介いたします!