こんにちは
神戸店の越智です。
みなさんはとっておきのバッグ、お持ちでしょうか?
お仕事用や普段使い用でも少し背伸びをして購入したバッグは長く大事にしようと愛でられますよね。
私の話にはなりますが、次の自分へのご褒美にバッグを買おうと思い、何を買おうか悩んでいます。
そこで、今回は私も探し中の
長く大切にしたいと思えるとっておきのバッグをご紹介させてください。
MAISON CANAU/¥41,800(税込)/サイズ:- オンラインショップで見る
"究極のBLACKとミニマリズム"をコンセプトに2022年に始まった先鋭の日本のバッグブランド。
無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインにはイタリアの職人による丁寧な手仕事を感じられます。
ミニマルな日本のデザインが海を渡り、イタリアの老舗工房で職人により丁寧な手作業で作られます。
レザーは高い環境保護パフォーマンスをしていると認められるLWG環境認証(レザーワーキンググループ)を受けたタンナーの革を使用、
敢えて速度の遅いミシンでゆっくりと丁寧に作られます。
MAISON CANAUのバッグは軽やかで使う人のライフスタイルに馴染む上品なバッグばかりです。
コロンとしたボディが可愛らしいですね。
長財布も入り意外と容量はあります。
上品さも備え冠婚葬祭にも使え、幅広いシーンで活躍します。
お次はこちらのバッグです。
Aeta/¥23,100(税込)/サイズ:- オンラインショップで見る
ブランド名は「逢えた」に由来し、世界各国で現地での一期一会を大切にするバッグブランド。
MAISON CANAU同様、Aetaも無垢で洗練されたシンプルなデザインが特徴。
世界各国の上質な素材を使用し、こちらのトートはバッグは凹凸のあるペブルグレインレザー素材。
「小石のような」シボは柔らかさや上品さがあり、
傷を目立ちにくくし、お手入れすることで大変長く一緒にいられるアイテムです。
淡いベージュのお色味でどのお洋服にも馴染み、季節問わず活躍します。
また長めのショルダーベルトで肩掛けができ、ペットボトルやA4ファイルも入るサイズ感なのでお仕事バッグとしても使えます。
ファッションの高揚感は時風に合わせて「欲しい!」と思ったものを買えた時に起こりがちですが、
MAISON CANAUやAetaのようにこれからのファッションのスタンダードになり得るとっておきのバックにで逢えた時にも感じられるのではないでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございます。

