こんにちは!神戸店の渡邊です。
ぽかぽかと暖かい日々が続きますね!
桜も満開になり、街並みも一段と明るくなったように感じます。
4月に突入し、新生活はじまった方も多くいらっしゃると思いますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
個人的には、春になると明るいカラーや、柄物を着たくなります。
今回は、春にちなんだ、おすすめの<柄アイテム>をご紹介させていただきます!
柄物を得意とするブランドの一つ、<DRIES VAN NOTEN>からご紹介。
<DRIES VAN NOTEN>は、1985年に誕生したベルギー発のラグジュアリーブランド。
創業から30年以上、これまでのコレクションは100回を超える長い歴史を持つブランドです。
創業者であるドリスヴァンノッテン氏のテキスタイル、そして色へのこだわりはとても強く、
生地の織り方や素材への探求ぶりは他ブランドの多くのデザイナーからも常に一目置かれています。
インスピレーション源としては、
アート、音楽、デザイン、旅行、歴史など、さまざまな分野から得ています。
民族調スタイルの色使いや、
"花"をモチーフとしたデザインも得意としており、
色の主張の強い柄物にさらに強い色の柄物を合わせるというような
大胆な組み合わせも独自のテキスタイルの特徴です。
まずはこちら↓
DRIES VAN NOTEN/¥14,800(税込)/サイズ:36(XS位)
オンラインショップで見る
シルクを使用したブラウス。
花柄とチェック柄を組み合わせたブランドらしい柄×柄のデザインです。
一見ミスマッチと思わせる柄物で合わせながらも、
どちらの柄も邪魔せず見事なマッチ具合が絶妙で、デザインの丁寧さが見られます。
ショート丈に、ふわっとしたシルエットで女性らしさも表現されています。
タイトめなロングスカートや、ストレートシルエットのパンツを合わせて、
ブラウスを活かしたスタイリングが春らしくおすすめです。
続いてはこちら↓
DRIES VAN NOTEN/¥27,500(税込)/サイズ:36(XS位)
オンラインショップで見る
フラワーモチーフが描かれたシルクワンピースです。
脇下にギャザーを取り入れた生地を重ね、ふわっと動くデザインが魅力。
裏地はシルクサテンなので、着心地も良く、あたたかい季節にぴったりです。
バックデザインもこだわりが↓
一枚でストンと落ちた裏地に、スリットをあしらったシアなシルク地を重ね、
そこから腰丈のシアー生地を重ねることで、動きのあるデザインになっています。
お出かけ着や、二次会などのパーティー着としてもおすすめの一枚です!
旅行や記念日などの特別な日にも◎。
いかがでしたか?
このほかにも、おすすめしたい商品はまだまだございます!
機会がございましたら、ぜひ、当店にお立ち寄りくださいませ。
【公式instagramのお知らせ】
地域別instagramアカウントで毎日更新中!
ぜひフォローしてください!
■RAGTAG KANSAI