【名品】PORTER CLASSICの真髄

こんにちは!
RAGTAG京都店の中所です。

11月に入り、今年は暖かい日が続きますね。

季節感が気になって、多少暑くても無理してアウターを羽織っていましたが、
ようやく今週から秋らしい気温になるようで、一安心。

本日は京都店に入荷した「PORTE CLASSIC」の中から
目玉となる秋大活躍間違いなしのブルゾンをご紹介いたします。

さてPORTER CLASSICについては、もはやお洋服好きのみなさまですと、
ご存じの方が多いブランド。
※以下PORTER CLASSIC=PC

そしてこちらがブランドの代名詞、刺し子を使用した一着。

ポータークラシック

¥103,000(税込)/サイズ L
オンラインショップで見る


ネック内側にあしらわれたブランドタグは「PC Kendo×PC Sashiko」。

ポータークラシック ブルゾン.JPG

PCは日本を代表するテキスタイルである刺し子を洋服に落とし込むことで
日本が誇るモノづくりにおける技術力の高さが評価されてきました。

そのため生地に注目されることが多いですが、デザインも抜群なんです。


フレンチワークのダブルブレストジャケットを再現しながらも
フロントの胸ポケットを省き、縁にはパイピングを行うことでやや丸みのある
モダナイズされたシルエットとなっています。

ポータークラシック ブルゾン.JPG

インディゴ染めされた刺し子を使用している為、
和を感じながらもフレンチな上品ささえガン時ることができる至極の一着。

圧倒的にファンが多いシリーズなのもうなずけますね。


刺し子はもうお持ちだという方にお勧めなのはこちら。

ポータークラシック ブルゾン.JPG

¥103,000/サイズ S
オンラインショップで見る

そうレザーです。

ポータークラシック ブルゾン.JPG

こちらもデザインのディテールはフレンチワーク。
いわゆるライダースだとハードなイメージがあったり、
挑戦するのに少しハードルがあると思われている方にもおすすめ。

ポータークラシック ブルゾン.JPG

シープレザーを使用した非常に滑らかで、軽量。
しかも細かなシボがあることで、程よい光沢がありながらも渋みの滲み出た仕上がり。

胸元にあしらわれたハトメのデザインがワンポイントに。
流行にとらわれず、状態も非常に良好の為、経年変化も楽しみ放題の一着。

こちらはミニマムなサイジングの為、コートなどのインナーとしても活躍します。

ぜひ今時期のアウターをお探しの際はチェックしてみて下さい。

スタッフ一同心よりお待ちしております。