《CELINE》ドレスシューズで洗練された印象に!

こんにちは。

RAGTAG名古屋パルコ店の秋山です。

本日もブログをご覧いただき、ありがとうございます。

本日私が紹介するブランドはこちら!

CELINE 靴

《CELINE》

今やバッグやレザー小物が人気のCELINE。実はブランドの始まりは、オーダーメイドの子ども靴なのです。

パリの革職人により作られた子ども靴はかなりの上質で、上流階級の人の間で大流行しました。

靴で大成功を収めたCELINEは1966年にバッグ、1967年にプレタポルテ事業を開始しました。

そして2019年、現デザイナーのエディ・スリマンが就任しました。

CELINEに新しい旋風をもたらしたエディのCELINE。

本日は、靴をご紹介します。

CELINE 靴

¥38,500(税込)/サイズ37 オンラインショップで見る

4シーズンお使いいただけるレースアップのドレスシューズ。

爽やかな印象のホワイトのカラーが、洗練された印象を与えてくれる一足です。

早速ディティールをご紹介します。

CELINE 靴

全体に施されたメダリオン。

もともとメダリオンは、水や雨で濡れた場合でも水分を効率的に発散し、通気性を高めるための機能でしたが、今ではデザイン性の高い装飾としての役割を担っています。

足元にメダリオンがあるだけで、印象的な足元になります。

CELINE 靴

ソールは黒のウッドソール。

ホワイトとブラックのシンプルなカラーリング。

コーディネートの邪魔をすることなく、かつ洗練された印象を与える。

デザイナーのエディスリマンだからこそのデザインとも言えます。

CELINE 靴

インソールに覗くブランドロゴ。

主張のあるゴールドのロゴが、脱いだ時の気分も上げてくれます。

本日は私もメダリオンを施したレースアップシューズを履きました。

CELINE church's 靴

CELINE church's 靴

シューズ:church's

もともとカジュアルなテイストを着ることが多い私ですが、そんなスタイルもぐっと上品にまとめてくれるchurch'sのスタッズシューズ。

お気に入りの一足です。

「おしゃれは足元から」という言葉がある通り、靴はその人の印象を左右するアイテムのひとつだと思います。

CELINEのドレスシューズで、周りと差をつけてみてはいかがでしょうか。

みなさまのご来店、心よりお待ちしております。