こんにちは、渋谷店の續池(ツヅイケ)です。気が付けばすっかり気温も秋めいて、毎朝手に取るお洋服の気分も変わってきたのではないでしょうか?
夏から秋、そして冬へとシフトしていくこの時期は、お買い物やコーディネートが一段と楽しくなりますよね。私もクローゼットの中を見回しながら、去年着ていたお洋服の新しい着回しを考えたり、今年、新しく買い足したいアイテムをリストアップしたりなど、ワクワクしながら秋の空気を楽しんでいます。
さて、そんなお買い物の楽しい季節、RAGTAG渋谷店では【THE ICONS】と称しまして、10月9日より【COMME des GARCONS】のPOPUPイベントを開催しております!
唯一無二の美意識と、既存のファッションの文脈に鋭い穴を穿つようなモチーフの再解釈・再構築を提示し、常に新しい美意識を問いかけるCOMME des GARCONSの世界観は、デビュー以来今に至るまで世界中のファッション・フリークを熱狂させてきました。当店スタッフにもファンが多く、また、私自身にとっても思い入れのある、大好きなブランドです。渋谷店一同、今回のPOPUPを通してさらに多くの方にCOMME des GARCONSの魅力をお伝えできればと意気込んでおります。
さて、今回は渋谷店に取り揃えておりますCOMME des GARCONSのアイテムから、秋にぴったりのタータンチェックを使用したおすすめのアイテムをピックアップしてご紹介いたします。
タータンチェックといえば毎年秋冬のお洋服には欠かせない定番のテキスタイルであり、また、その長い歴史の中でパンクからプレッピーまで幅広いスタイルに用いられてきたために、ひとつのアイテムでも合わせ方次第で様々に表情を変え、着回しの心強い味方になる優秀選手でもあります。複数の異なる幅や色の帯を重ね合わせた華やかなチェックはコーディネートのポイントにもなりますし、柄の中に入っている色をピックアップして合わせることで簡単に統一感を持たせることができるので、実はとっても懐の広いテキスタイルなのです。
ジャケット:COMME des GARCONS/¥46,300(税込)/サイズ:S/2019年秋冬物
ニット:tricot COMME des GARCONS/¥23,100(税込)/サイズ:M位/2019年秋冬物 オンラインショップで見る
スカート:tricot COMME des GARCONS/¥9,200(税込)/サイズ:S/2011年秋冬物 オンラインショップで見る
シューズ: COMME des GARCONS/¥20,600(税込)/サイズ:26cm/2019年春夏物 オンラインショップで見る
スカートに使用されているタータンチェックに入った細いオレンジのラインに色を合わせ、オレンジ色のニットを合わせてコーディネートを組んでみました!
ニットのレオパード柄もアクセントになって、正統派プレッピースタイルにすこし毒のあるアレンジを利かせたスタイルです。もちろんプレーンな白シャツや、濃い色のニットなどを合わせてきれいにまとめてもステキです。
同布の太いベルトが高めの位置でウエストをマークし、全体にスタイルを良く見せてくれます。
ジャケットはCOMME des GARCONSらしく、まるで子供服のようなミニマルな仕立てで、一見ノーマルなテーラードジャケットにほんのすこし違和感を覚えるような、最高にモードなシルエットを実現しています。目を引くコレクションピースももちろんとてもすてきなのですが、こうしたなにげないアイテムに光る「普通じゃなさ」も、COMME des GARCONSの魅力の一つだと考えています。
JUNYA WATANABE/¥25,400(税込)/サイズM/2019年秋冬物 オンラインショップで見る
お次はこちら、川久保玲さんと並んでCOMME des GARCONSの世界観を作り上げてきたデザイナー、渡辺淳弥さんが手がける JUNYA WATANABEより、タータンチェックを前面にあしらったアイコニックなブルゾンです。
JUNYA WATANABEの真骨頂ともいえるワークウェアの再解釈を象徴するような、1950年ごろに流行したいわゆる2ndタイプのデニムジャケットのシルエットでありながら、やわらかいウールの生地とタータンチェックを組み合わせた斬新なアイテムです。
生地のボリュームもほどよく、ボタンを全て閉めてトップスとしても、もちろん軽く羽織ってアウターとしても活躍しそうな一枚です。個人的にはフェミニンなリトルブラックドレスの外しとしてカジュアルに羽織って、エンジニアブーツやマーチンの10ホールなどを合わせるのもかわいいだろうなあ、など......。組み合わせを考えるのが楽しいおすすめのアイテムです。
最後はこちら。
tricot COMME des GARCONS/¥14,800(税込)/サイズ:M位 オンラインショップで見る
タータンチェックといえば!の、ロイヤルタータンを使用したtricot COMME des GARCONSのウールパンツです。ざっくりとした編みの生地でほっこりと秋冬らしいあたたかみを表現し、シルエットがガーリーすぎるわけではなくても、どこかかわいらしいフェミニンな印象を覚えるディティールがtricot COMME des GARCONSらしいアイテムだと思います。
使用されている赤と緑のタータンチェックは、ロイヤルタータンと呼ばれる英国王室ゆかりのタータンチェックで、数あるタータンのなかでも有名かつ格式高く、世界中で親しまれている代表的な柄になっています。タータンチェックにはこのような王室ゆかりのものや、クランタータンと呼ばれる、スコットランドの氏族に結び付くもの、軍隊の制服に使用されてきたミリタリータータンなど、様々な色柄の組み合わせが存在しています。
長い伝統のなかでBURBERRYやVivienne Westwood、そしてCOMME des GARCONS、JUNYA WATANABEなど、数々のファッションブランドがそのデザインに取り入れ、様々な解釈で魅力的なアイテムを発表してきました。これまでなにげなく手に取ったり、使用していたお気に入りのタータンチェックも、その柄の由来を調べてみるとさらに魅力的に思えるかもしれませんね。
RAGTAG渋谷店では、本日ご紹介したアイテムの他にもたくさんの魅力的なアイテムを取りそろえ、お客様のご来店をお待ちしております。開催中の【THE ICONS:COMME des GARCONS】は10月18日まで、また、同時開催のアウターフェアでは、これから大活躍のコートやブルゾン、ジャケットなどのアウターアイテムがすべて10%オフになるアプリクーポンを発行しております。ぜひ秋のお気に入りの一着を、RAGTAG渋谷店にお探しに来てくださいね!
みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げております。