Recommends Items
ファッションラバーのRAGTAGスタッフは
トレンドアイテムをどう着こなす?
今回のテーマは
【デイリーに着こなすデニム】
永遠のスタンダードアイテム「デニム」
パンツやスカート、シャツなど、
シーズンレスでおしゃれを楽しめる
デニムアイテムを最新スタイルと共にご紹介!
デニムジャケットは、どうもシルエット的に合わせづらいと思う方もいるのではないでしょうか。[グラフペーパー]のデニムジャケットは、そんな方の願いを叶えたかのような気丈が長めのすとんと落ちる仕上がりで、どんなスタイリングにも合わせやすいです。今回は少しハズして[ランディー]の個性的なパンツをチョイス。抜け感があってストリートな印象に。
(Staff:Tanabe 180cm)
[サバイ]のデニムジャケットは、比翼のスナップボタンやポケットを見せない作りのミニマルなデザイン。ブランドコンセプトである「閑寂さの中に、奥深いものや豊かなものが自ずと感じられる美しさ」をトータルスタイリングに落とし込みました。ウエストゴムのイージーパンツとストライプのノーカラーシャツを合わせて、きっちりとリラックスのバランスを取った大人カジュアルスタイルに仕上げました。
(Staff:Kawate 174cm)
[ブロコンスト]のデニムパンツは、ライトグレーカラーがどんなアイテムとも合わせやすく、都会的で洗練された雰囲気を演出してくれます。ややオーバーサイズの[アトリエベトン]のぱきっとした青いシャツを、細身のデニムで合わせて爽やかにまとめました。シンプルな合わせもロゴがポイントのキャップを添えて、コーディネートに個性をプラス。
(Staff:Kawate 174cm)
使い古されて味の出た[リーバイス] のデニムジャケットを、ドレッシーなハットと合わせて男らしさを演出してみました。インナーには国産のアロハシャツブランド[ニポアロハ]の和柄のシャツで和の要素をプラス。どのアイテムも個性的ですが、ジャストなサイズ選びと色味のバランスを意識してまとまりのある男らしいスタイリングに。
(Staff:Onda 173cm)
ゆったりとしたボトムスで合わせたくなる、ストリート要素満載の[シュプリーム]のスウェット。そこに敢えて[アーペーセー]のリジッドデニムを合わせ、落ち着いた大人のストリートスタイルに。シンプルなスタイリングには、靴下のチラ見せやTシャツのレイヤードの小技でアクセントを効かせるのがオススメです。今年は”脱ビッグシルエット”なジャストサイズのデニムはいかがでしょうか。
(Staff:Onda 173cm)
バイヤーおすすめのアイテム