WEAR am I ?
ファッションをこよなく愛するRAGTAGスタッフが贈るファッションコラム。
長年着てきたからこそわかるブランドの魅力をたっぷりご紹介します。

WEAR am I ?

スタッフ紹介:NAKASYO
2016年に入社、2018年よりバイヤー。
お客さまと一緒にもっとファッションを楽しみたいという気持ちで日々接客させていただいております。
ワーク・ミリタリーブランドだけでなく、色々なお客さまに喜んでいただけるファッション知識を収集しています。

WEAR am I ?
「SASSAFRAS」

日常に溶け込むガーデニングウェア

RAGTAG心斎橋店 NAKASYO

RAGTAG心斎橋店 NAKASYO

Jacket,Shirt:SASSAFRAS
Pants:J.S HOMESTED
Shoes:Jalan Sriwijaya

ミリタリー・ワークアイテムへの目覚め

洋服に興味を持ち始めた学生時代は[UNUSED(アンユーズド)]や[PHINGERIN(フィンガリン)]など
デザイン性があってブランドごとにこだわりを感じることのできるドメスティックブランドが好きでよく着ていました。
RAGTAGに入社する前に長く着ることができる洋服を集めたいと思っていて、
そんな時に初めて[Engineered Garments(エンジニアードガーメンツ)]を知り、
それ以来ミリタリー・ワークテイストにどっぷりハマっていきました。
ミリタリー・ワークアイテムでもドメスティックブランドだと私の身体に合うものも多く、
かつ何歳になっても着ることができる渋みあるアイテムたちに引き込まれていったのを今でも覚えています。

イメージ写真

[SASSAFRAS(ササフラス)]との出会い

ワークブランドを模索している時、関西発のワークブランドがあると
セレクトショップの店員さんに教えてもらい、[ササフラス]に出会いました。
私自身、関西生まれ関西育ちの生粋の関西人なので、まずはそこに惹かれました。
着てみると、それまで色々と買いあさっていたドメスティックブランドのワークアイテムとも相性がよく、
自分のスタイリングにすっと馴染んでくれました。
これは今後ワードローブとして活躍するだろうなと思い、今ではクローゼットの半分以上を占めています。

イメージ写真

唯一無二のガーデニングウェアブランド

ガーデニングウェアブランドとして打ち出している[ササフラス]。
ガーデニングはデザイナー高城 孝史氏の趣味でもあります。
「着やすいモノ、動きやすいモノ、丈夫なモノ、全てがガーデニングウェアに値する」という考えで作られており、
ミリタリー、アウトドア、トラディショナルウェアなど一つの概念に縛られず、
様々な実用服の機能が盛り込まれた、他のブランドとは類似しないデザインが魅力的です。
また、面白いのがブランドのストーリー。
「1948年カリフォルニア州フリーモント生まれのスティーブ・ゴザードという元プログラマーの人物が、
40歳でドロップアウトしたあとに始めたガーデニングショップのオリジナルウェア」が[ササフラス]のアイテムなのです。
さらに、ガーデニングをするために作られているのでほとんどの洋服が洗濯することができ、
ガシガシと着て経年変化を楽しめるワークブランドならではの良さも感じることができます。
[ササフラス]が提案するアイテムは生地などを変え、
毎年マイナーチェンジして発売されるのでトレンドに左右されないのも嬉しいポイントです。

イメージ写真

お気に入りアイテム

Fall Leaf Jacket

[ササフラス]と言えばこちらのフォールリーフシリーズが代表的。オーバーポケットとサイドにも重ねて小物を入れるツールポケットがついた作りになっていて、まさに「落ち葉拾い」というモデル名に相応しい容量を備えたディテール。ワークアイテムながら60/40クロスを使用したアウトドアチックな生地使いも[ササフラス]らしさが感じられて気に入っています。

Plant Maker Vest

ワークアイテムと言えばやはりベスト。背中まで通ったゲームポケットが特徴的です。アーム幅がゆったりとデザインされているので、Tシャツやシャツ、カバーオールの上からでもレイヤードできるのもワークらしいスタイリングに重宝しています。

Digs Crew Pants

アメリカ軍のヘリクルーシャツのポケットをベースに作られた比較的新しいモデル。前後でサイジングを変えたマチ付きの大容量ポケットが機能美を感じます。 こちらはキャンバスダックを使ったモデルになるので今後どういった経年変化を見せてくれるのか楽しみなアイテムです。

[ササフラス]に興味を持っていただいた方へ

ワークテイストと聞くと、こってりしたアメカジを思い浮かべてしまいますよね。
しかし、[ササフラス]の提案するワークアイテムはトラディショナルウェアに近いシルエットのアイテムが多く、
すんなりと日常に溶け込んでくれます。また定番アイテムが多いブランドなので、
生地違いで購入して経年変化の違いを楽しんでいただくのもおすすめですよ。
関西発のブランドなのでそのほかの地域では取扱いしているショップが少ないのですが、
この記事で知って興味を持っていただけたら嬉しいなと思っています。
興味を持たれた方、すでにお好きな方は是非店頭でお話しましょう。

イメージ写真

BRAND

ブランド紹介

SASSAFRAS

SASSAFRAS

デザイナー高城 孝史氏の趣味でもあるガーデニングのためのウェアとして
「着やすいモノ、動きやすいモノ、丈夫なモノ、全てがガーデニングウェアに値する」という考えのもと
ミリタリー、アウトドア、トラディショナルウェアなど一つの概念に縛られず、
様々な実用服の機能が盛り込まれた、他のブランドとは類似しないデザインが魅力。