こんにちは!RAGTAG京都店の北島です。
本日おすすめさせていただくアイテムは、JUNYA WATANABE MAN のデニムジャケットとデニムパンツです!
まずはブランドについて軽く説明させていただきます。
コンセプトは、「ベーシックなアイテムに新しい解釈を加え、新たな価値を見出す」です。
JUNYA WATANABE MANは、JUNYA WATANABEのメンズラインであり、ウィメンズのJUNYA WATANABEとはデザインアプローチが異なっています。ブランドの誕生以来、シルエットが一貫していることも大きな特徴です。
ワークウェアのように、男性の身体にフィットし動きやすくリラックスできるシルエットとなっています。
また、異なるスタイルをミックスして表現することも得意としています。
デニムジャケットはNew Manual が徹底的に追求するヴィンテージのディテールと、JUNYA WATANABE MAN の独創的なデザインが融合した初コラボレーションアイテムになります。
New Manual とは、ヴィンテージアドバイザーとして知られる藤原裕氏がディレクターを務めるファッションブランドです。
コンセプトは「現代の物差しで、良き時代のモノを捉え直し、新しいマニュアルをつくる」というもので、ヴィンテージアイテムを現代の視点で再解釈し、新たな価値を創造することを目指しています。
ヴィンテージならではの小ぶりなボタンや丸みを帯びたポケットフラップなど、細部にまでこだわり抜かれたデザインが特徴です。
リアルなヴィンテージ加工に加え、袖口のリペア跡や大きなパッチワークなど、JUNYA WATANABE MAN らしい独創的なディテールが随所に散りばめられています。
デニムパンツはLevi'sとのコラボレーションアイテムで、定番の再構築パンツになります。
フロントのボタンはジュンヤオリジナルのボタンとLevi'sのボタンが付いており、細部までこだわりが見られます。
しっかりとLevi'sのパッチも付いているので流石にぬかりどころがないです。
ベルトループは意図的に前と後ろで配置されている高さが違うのでジュンヤらしい面白いディテールが施されています。
2つとも使い込むほどに味わいが出るアイテムになっております。長く着れるものをお探しの方にもオススメです!
ぜひ京都に来られた際はご来店お待ちしております!
また、お取り寄せも承っておりますのでお近くの店舗でぜひお試しくださいませ。
スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
取り寄せに関する詳しい情報は こちら