みなさんこんにちは。
RAGTAGルクアイーレ店の辻原です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
夏も本番、本日より各店でセールが開始されました!
今使える夏アイテムから、憧れのブランドまで幅広く展開されております。
ぜひこのお得な機会にお買い物を楽しんでくださいね。
ご覧いただいているみなさんは、"今日"何を着て過ごしましたか?
今回は、「何気ない毎日をどう生きるか」と説いてくる、そんなお洋服を紹介します。
KYOU/¥11,400(税込)/サイズ:2(M) /オンラインショップで見る
ブランド名は「KYOU」。
今日という言葉が由来となっており、ブランドコンセプトは、
「"今日"を生き抜くための服」。
『自分は何者か。心に課した譲れないものは何か。夢を抱き胸を高鳴らせた感情、希望。
私は日々、自分に足りうるのかどうかを問い続けてきました。自分自身は何者なのかと。
私自身は未だ答えが出ていないこれらの要素は、今を、今日を生き抜き明日を迎えるために誰もが抱いており答えを出せずにいるはずです。
KYOUは答えを出せない、迷える人全てに"今日"を生き抜くために服を提案します。』
このメッセージはブランドから提示されており、文字通り自分自身と向き合うことに重きを置いています。
デザイナーは、母の影響から幼少期に沢山の映画を観てきたそうで、中でもアメリカの俳優「リバーフェニックス」に影響を受けたそうです。
KYOUの洋服には「リバーフェニックス」の存在があり、KYOUのフィルターを通して、彼の生前のスタイルやまだ生きていたら何を着ていたのか、などのイメージからデザインを提案しています。
アメリカ映画の影響から、アメリカ本国への憧れも抱き、実際にブランドをスタートする前に単身でアメリカに渡り、生活したそうです
渡ってすぐ、憧れや理想、現実とのギャップに突き付けられながらも、出会った人や、場所、景色、様々な要因から影響を受けて次第に自分自身への答えを見出すようになったそうです。
その時に問いかけていた言葉が、
IDENDITY...自分とは何か
DIGNITY...尊厳と価値
ASPIRATION ...憧れと希望
この気持ちを忘れないためにKYOUの服一つ一つには、この三つの項目をセルフチェックできるタグが付いており、そのタグは取り外しが可能です。
全てチェック出来たときにそのタグを外し、「着始めた時よりも違った服に感じられる」、そんな思いがタグに込められています。
そのタグをお見せしたかったのですが、古着ということもあり前の持ち主がおそらく外されたのでしょう。
その方は、全てにチェックをして外したのでしょうか?
深層は闇の中です。
※タグが気になる方は調べてみて下さい。
モデル名:"RIO" Double Sleeve Over Shirt
モデル名の"RIO"はリバーフェニックスの愛称からとられています。
またブランドからは生地違いで展開しており、今回のような無地や、チェック、グラフィック柄が存在します。
生地はレーヨンと綿で構成、肌触りが滑らかでタンクトップの上から羽織るだけで気持ちが良いです。
特徴的なディテールとして、オーバーサイズなシルエット、胸のポケットがクルーザージャケットのような仕様、袖がダブルスリーブになっています。
アメカジという根幹はありつつも、色々な服の要素やKYOUならではのディテールが詰まった面白いシャツに仕上がっています。
他のアイテムも面白いのでチェックしてみてください。
いかがでしたでしょうか?
今回はKYOUをご紹介させていただきました。
気になられた方は、ぜひRAGTAGに足をお運びください。
また、店頭でも随時お買い取りを受付しておりますので、
もし出番がないもの、ご自宅に眠っているものなどありましたら、
ぜひ、ご相談してください!
最後に、オンラインショップに掲載されている商品はお近くの店舗に一度に三点までお取り寄せも可能です。
お気軽にお取り寄せもご注文ください。
※保管期限は店舗に到着してから一週間です。
※保管期限内であっても、一度ご来店後の再保管はいたしかねます。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。