【ensou.】ウールリネンに遊ばれて。

いつも下北沢店のブログをご覧いただきありがとうございます。

下北沢店 店長の菅崎です。

昔からリネンのジャケットに憧れがあります。

ウール素材のジャケットやスーツを誂えることはあっても、

リネン素材の物に手をつけるのには少し時間がかかります。

初夏の夜。リネンのジャケット。

ボーダーのポロシャツにデニム。足元はジャズシューズ。

モダンな感じでVansを履いてもいいですね。

実際にそれが叶うのは少し先な気がしますが、

下北沢店にもいいリネンジャケットが入荷しました。

ensou.

ensou. / ¥70100(税込) / サイズ:S/ オンラインショップで見る

ブランドはensou .

日本のブランドで、デザイナーは西川正朗氏。

かつては日本を代表するブランドでパタンナーをしており、

自分のペースで制作活動をするために独立。

取扱ショップも多くはなく、少数のショップで取扱い深い関係性を大事にしています。

手に触れたことがない方も多いんじゃないでしょうか。

アイテム名はGemini jacket

ensou. 定番のジャケットです。

一見重厚感のあるチャコールグレーのジャケットですが、

ensou.


右のラペル部分からレオパード
に切り替わっています。

ドッキング物は見ているだけでワクワクしませんか。

ベージュのシャツを合わせればエレガントに。

オープンカラーのシャツを合わせればラギットな雰囲気にもなります。

振り幅の広い仕事人です。

ensou.

素材はウールリネン。

ウールリネン素材というのははよく耳にしますが、

皆さん一度はウールリネンに対してこう思ったことがあると思います。

「なんで涼しいリネン素材に温かいウール素材を混ぜるの?」

わかります。

しかしリネンにウールを混ぜると、リネン特有のシワが出辛くなり保温性も強くなります。

その為、通年使っていただけるような仕上がりになるんです。

ensou.

裏地を覗くと、オフホワイトのコットン素材。

最近はめっきり綿素材の裏地は少なくなりましたが、

アルチザンブランドにも良く見られますよね。

職人気質な印象です。

いかがでしたか。

是非一度袖を通していただきたいです。

RAGTAG下北沢店は買取も行っております。

現在メンズ2名とレディース1名バイヤーが所属しておりますので、幅広い方にご対応させていただけます。

是非一度お持ち込みお待ちしております。