【Supreme】秋の最高祭

心斎橋店にて、10月26日(日)まで「Supreme More Variation」を開催中です!

SB_supreme_750-750-thumb-600xauto-131437.jpg

国内外のストリートカルチャーを牽引し続ける、世界的ブランド[シュプリーム]。
秋冬コレクションを中心に、バッグやシューズ、アクセサリーなど、多彩なアイテムをラインナップ。
定番の人気モデルから、新たに登場した注目の新作まで、洗練されたストリートスタイルを完成させる逸品が大集合。

年に1度あるかないかの「Supreme祭り」通称「最高祭」ここでしか出会えない特別なラインナップを、ぜひ心斎橋店でご堪能ください。

IMG_9969.jpg

IMG_9976.jpg

IMG_9973.jpg

IMG_9978.jpg

IMG_9972.jpg

開催場所:心斎橋店 店内中央エリア
開催期間:20251017日(金)~1026日(日)

気温も一気に下がりいよいよ秋の装い全開の気分。心斎橋店でもコアなファン層から根強い人気の「Supreme」のポップアップが今年も開催です。日本では子供から大人まで『Supreme』のボックスロゴを知らない人はいないほど知名度が高く、身に付けているだけで「おしゃれ」という代名詞的な「ロゴ」ファッションカルチャーのパイオニアと言えます。シュプリームというブランドについての捉え方はファッション好きの中でも世代別で大きく異なるようです。

10代、20代にとっては昔流行ってた過去のストリートブランド。30代にとってはおしゃれな先輩が着ていたから知っている有名ブランド、そして私自身を含めた40代以上にとっては10代~20代のころに夢中になって追い求めたカリスマ的なファッションブランドです。現在進行形で常にストリートファッションの軸であり、そのスタイルは世代を超えて「Supreme」=「最高」と言えるアウトプットを発信し続けています。最高である所以は世界のトップレベルのブランドとのコラボレーション、そして妥協のない製品づくりです。

Supreme × NEWYORK YANKEES/¥224,700(税込)/サイズ:M

Leather Varcity Jacket 2022年秋冬物

(POPUP期間中は店頭販売のみ)

IMG_9971.jpg

アメリカMLB屈指の名門球団、ニューヨーク・ヤンキースに「最高」を重ねることができるブランドはSupreme以外に考えられない。

1994年にアメリカ・ニューヨークでジェームズ・ジョビアがスケートショップとして創業し、日本には1998年の代官山店を皮切りに原宿、渋谷、名古屋、大阪、福岡、そしてDOVER STREET MARKET GINZAの合計7店舗と世界でも最多の直営店が多いことは意外ですが、いかに日本のストリートファッションカルチャーへの影響度が大きいかがわかります。詳しくはぜひこちらのコンテンツも

Supreme × GOODENOUGH /¥149,100(税込)/サイズ:S

2024年春夏物

(POPUP期間中は店頭販売のみ)

IMG_9974.jpg

日本を代表するファッションアイコン「藤原ヒロシ」の手掛ける大御所ストリートブランド『GOODENOUGH』との最強コラボ。泣く子も黙るデカロゴデザイン。GとSのロゴを際立たせた最高傑作。

IMG_9975.jpg

個人的にシュプリームが最も「最高」だったのは2015年~2018年あたり。NOAH(ノア)のデザイナーとしても有名なブレンドン・バベンジンが手掛けていたトラディショナルなアメカジテイストのデザインは派手さは無いものの大人向けのクラシックなアイテムが魅力でした。

そして2017年春夏、キム・ジョーンズ率いるLOUIS VUITTONとのコラボレーションはSupreme史の中でも間違いなく最高のコレクションでした。(残念ですが今回のPOPUPでは商品のご用意はありません)

ラグジュアリーブランドとは正反対の位置づけにあるはずのストリートブランド(スケートブランド)が世界的に大きな評価を得たことは勿論、この後のファッションムーブメントに大きな影響を与えました。Supreme出身のデザイナーの一人であるルーク・メイヤー(元JILSANDERデザイナー)の影響も大きかったかと思いますが、ちょうど今から10年前あたりからストリートデザインがファッションの主役となりLOUIS VUITTONやDIORなどのメゾンをはじめBALENCIAGAやMAISON MARGIELAなどのモードブランドからのアウトプットがストリート一色に変わっていきます。

そしてストリートカルチャーを語るうえで欠かせないアイテムが「スニーカー」。ファッションにおいては安くて使い捨てのイメージがあったスニーカーをメインアイテムへ、そして最高にかっこいい存在に押し上げたのもSupremeの功績が大きいと思います。多くのデザイナーがスニーカーデザインにしのぎを削る時代の幕開けです。

Supreme × NIKE MORE UPTEMPO /¥71,300(税込)/サイズ:27.5

2017年春夏物

(POPUP期間中は店頭販売のみ)

IMG_9970.jpg

2017年の発売から8年経過しても色褪せない存在感。それどころか「OLDSupreme」なる付加価値も付き、さらなるプレミアブームの兆しすらある。これぞ最高のスニーカー。

店頭にはオンラインショップでは買えない店舗限定の商品が他にも50点以上入荷しています。Supremeがお好きな方は間違いなく必見です!が、あまり知らない方にもこの機会にぜひ手に取って、世界最高のストリートブランドの作品たちに触れていただきたいです。

IMG_9979.jpg

私は40代のシュプリームガチ勢です。しかし歳を重ねるにつれてストリートとの距離感を取り方が難しく感じるようになってきました。それでもSupremeは素直にかっこいいと思えるし今でも大好きなブランドの1つです。自身もファッションを楽しむうえで「Supremeはなぜ最高なのか?」というテーマに関して改めて向き合う機会となりました。

結論は出ています。そんなお話をぜひ店頭で一緒にできたら幸いです。

RAGTAG心斎橋店 吉岡