【THE ICONS:】< orSlow>ヴィンテージに魅了されて

こんにちは!
RAGTAG心斎橋店の西中です。

心斎橋店では、現在POP UP SHOP「THE ICONS:」を開催中です。

POP UP

対象ブランド:<Engineered Garments ><SASSAFRAS>< orSlow>


開催期間:10月23日(金)~11月1日(日)


ワーク・ミリタリーをデザイナー独自の解釈で再構築したジャパニーズブランドのメンズアイテムをピックアップ。
アイコンアイテムとともにその魅力をご紹介します。


本日ご紹介させていただくのは、< orSlow>より
アウターフェア対象の商品を2点ご紹介させていただきます。

orSlow ブルゾン

【orSlow】

2005年に仲津一郎が創業したブランド。
ブランド名は(or)originalityのあるものを(slow)吟味し、もの創りをする。じっくりと味わいながら着用してもらいたいが由来となっています。

まずは、ヴィンテージアイテムを好み、独特のアンティークを追求し続けているデザイナーの魅力が詰まったこちらのカバーオールから↓

orSlow ブルゾン

orSlow ブルゾン

¥15,100(税込)/サイズ 1(S位)

19世紀初期からアメリカの作業着として普及していたカバーオールの中でも1940年代ごろのタイプからインスピレーションを感じて企画したモデル。

角ばったポケットや右胸のフラップポケットなど当時のディティールを再現。ブラウンダック地はタフな素材で経年変化も楽しめます。

orSlow ブルゾン


orSlow ブルゾン



続きましてこちら↓

orSlow ブルゾン

¥8,000(税込)/サイズ 1(S位)

orSlow ブルゾン

ロット番号01-6005はデニムジャケットの中でも1番なじみのある60'sタイプのデニムジャケット。

Levi'sの3rdタイプに相当するデザインです。
着丈も程よく長めでどのようなコーディネートにもしっくりきます。

orSlow ブルゾン



いかがでしたでしょうか?まだまだご紹介させていただきたい商品がございます。心斎橋店スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ちしております。




<お取り寄せサービスのご案内>

RAGTAG Onlineの商品は、すべて店舗にお取り寄せすることができます。

ご要望の店舗へ気になる商品をお届けしますので、実際に試着をしていただいたり、実物をみてから購入を判断していただくことができます。

詳しくはコチラ