[BOTTEGA VENETA]マチュー・ブレイジーのデザイン

[BOTTEGA VENETA]マチュー・ブレイジーのデザイン

Buyer's VOICE

COLUMN

2025.02.25

みなさまこんにちは。渋谷店のHOSAKAです。
先日、[ボッテガヴェネタ]がマチュー・ブレイジーの後任となる、新クリエイティブディレクターとしてルイーズ・トロッターを任命しました。そこで今回は、マチュー・プレイジーのデザインをおさらいさせていただきます。

HOSAKA

Profile

HOSAKA

渋谷店 / バイヤー

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。AURALEEやOUR LEGACYなどの、ベーシックかつトレンド感があるブランドが好きです。新進気鋭なブランドも常にチェックしておりますので、みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

index

    [BOTTEGA VENETA]のマチュ-・プレイジー

    BOTTEGA VENETA タグ

    [ボッテガヴェネタ]のマチュー・ブレイジーは、ブランドのアイコニックなスタイルを反映したコレクションが特徴で、特にその独自のデザインと高品質な素材使いが人気です。

     

    コレクションは、現代的な感覚と伝統的な職人技を融合させたもので、シンプルながらも洗練された美しさを追求しています。

     

    マチュー・ブレイジーの洋服は、流れるようなシルエットや、柔らかなラインが魅力です。特に、ドレープやレイヤリングの技術が巧みに使われており、着る人の体型を美しく引き立てます。また、色合いは落ち着いたトーンが多く、どんなシーンにも合わせやすいのが魅力です。

     

     

    集合写真

    左:BOTTEGA VENETA / Size : S /  ¥92,800(inc.tax)

    左:BOTTEGA VENETA / Size : XS /  ¥149,100(inc.tax)

     

    ダニエル・リーから、マチュー・ブレイジーに変わり、大きな違いの中でも、圧倒的に派手なデザイン、特に[ボッテガヴェネタ]らしい緑色のアイテムが減ったともいえます。

     

    素材には、上質なウールやシルク、レザー、ナイロンが頻繫に使用されており、耐久性と快適さを兼ね備えています。

     

    さらに、マチュー・ブレイジーの洋服は、ディテールにもこだわりが見られます。ステッチやボタン、ポケットの配置など、細部にわたるデザインが施されており、全体としての統一感を生み出しています。これにより、カジュアルなシーンからフォーマルな場面まで幅広く対応できるアイテムが揃っています。

     

    それでは、マチュー・ブレイジーのデザインで、人気があり私個人もおすすめしたいアイテムを紹介いたします。

    ナイロンジャケット

    ナイロンジャケット

    BOTTEGA VENETA / Size : L /  ¥104,200(inc.tax)

     

    天然繊維かと思わせるような、マットな質感のナイロンが特徴のジャケット。三角形のフラップがついていて、ブランドのロゴなどはないですが一目みて[ボッテガヴェネタ]のアイテムとわかります。

     

     

     

     

    ジップ

    ポケットや袖にはオリジナルジップが取り付けられていて、高級感もあります。着る人を選ばない、ボックスシルエットが、シンプルながらも洗練された美しさを感じます。他にも “キモノブルゾン” や “パファージャケット” など、実用性とラグジュアリーさを兼ね備えたデザインが人気です。

     

     

    フラップ

    “オービットスニーカー”

    オービットスニーカー

    BOTTEGA VENETA / Size : EU39(25.5cm位) /  ¥46,300(inc.tax)

     

    スポーツ要素のスニーカーにラグジュアリーな要素をミックスした “オービットスニーカー”。近年のトレンドにもマッチしたマチュ-・プレイジーのアイコンモデルです。

     

     

     

     

    オービットスニーカー

    ロートップのレースアップや、ブランドのアイコンであるイントレチャートを彷彿させるメッシュなど、[ボッテガヴェネタ]らしさがクラシックに落とし込まれています。

     

     

    オービットスニーカー

    [BOTTEGA VENETA]のお買い物、お買い取りはRAGTAGへ!

    集合写真

    後任となるルイーズ・トロッターは、[カルヴェン]で経験してきた、洗練されたデザインが人気なデザイナーです。[ボッテガヴェネタ]にも、そのアイデアをどのように落とし込むのか、またマチュー・ブレイジーが生んだ人気アイテムをどう進化させていくのか非常に楽しみです。RAGTAGではダニエル・リーからマチュ-・プレイジーまでのアイテムを多数揃えていますので、ぜひチェックしてみてください。

     

    [ボッテガヴェネタ]のアイテムをオンラインショップで見る

     

     

    また、[ボッテガヴェネタ]の洋服やバッグ、小物のお買い取りを強化しています。特に今でも継続して発売されているモデルを募集中です。ぜひ一度ご相談ください。RAGTAGにはラグジュアリーブランドを得意とするバイヤーが多数在籍しています。ご来店、ご指名お待ちしております。

     

    [ボッテガヴェネタ]のお買い取り強化情報を見る

    バイヤー一覧はこちらから

     

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE