[SUGARHILL]令和の雄々しき姿

[SUGARHILL]令和の雄々しき姿

Buyer's VOICE

COLUMN

2025.07.18

みなさまこんにちは。日本橋高島屋店のWATANABEです。
今回は私が傾倒している、[シュガーヒル]について、愛用しているワードローブからブランドの魅力をご紹介いたします。ぜひ最後までお付き合いください。

WATANABE

Profile

WATANABE

日本橋高島屋店 / バイヤー

装いの楽しさを知って、早10年。様々なブランドに魅了される中で、今では特にSUGARHILL、MAATEE&SONSなど雄々しいカジュアルスタイルを中心とし、とにかく肌で感じた経験をもとに、お客様をサポートします! どんなことでもご相談ください、共にファッション感度を高めましょう!

index

    [SUGARHILL]とは

    SUGARHILL

    近年国内外で注目を浴びている[シュガーヒル]ですが、設立されたのは2016年。デザイナーの林陸也が当時ニューヨーク州のファッション大学在学中にシュガーヒル地区に住んでいたことから、そのブランド名は付けられました。

     

    ミリタリーやワークテイストをメインに、武骨さの中に繊細な質感を含ませ、若年層から特に人気を集めているブランドです。

    “FADED MODERN DENIM WESTERN WIDE TROUSERS”

    “FADED MODERN DENIM WESTERN WIDE TROUSERS”

    2024年春夏コレクションより登場した一本。ブランドを象徴する定番のワイドデニムに、ウエスタンライクなダブルニー仕様を組み合わせたハイブリッドなデザインです。

     

     

    “FADED MODERN DENIM WESTERN WIDE TROUSERS”

    ウエスタンと聞くとクラシックな印象を抱きがちですが、このパンツはあくまでも“今”の感覚でアップデートされており、トレンドをおさえた太さと色味で驚くほど着回し力に優れています。

     

    どんなトップスとも馴染む汎用性の高さは折り紙つきで、私は週6で着用していました。いや、本当にそれくらいの相棒感です。

     

     

    “FADED MODERN DENIM WESTERN WIDE TROUSERS”

    ちなみに本来は股下長めで、ロールアップして履く前提の設計なのですが、私は履きすぎて裾がボロボロに。潔くカットして揃えて穿いていますが、それすらもこのパンツのかっこよさを損なわない。むしろ味として成立してしまうのが、このブランドの懐の深さです。

    “CRASHED MODERN DENIM WIDE TROUSERS”

    “CRASHED MODERN DENIM WIDE TROUSERS”

    同じく2024年春夏コレクションからの一本。コレクションの中でもひときわ存在感を放っていたクラッシュデニムです。写真でも分かる通り、激しめのダメージ加工。最初見たときは思わず笑ってしまうほどの潔さでした(笑)。

     

     

    “CRASHED MODERN DENIM WIDE TROUSERS”

    もちろん着回しという意味ではやや難易度は上がりますが、「とにかく主張のある一本が欲しい」という方にはぴったりのパンツです。通気性も抜群なので、夏場は同ブランドのシアーシャツなどと合わせると季節感もばっちり。[シュガーヒル]を象徴するコーディネートが完成します。使用頻度としては週2くらいのペースがおすすめです(私はそうしています)。

     

     

    “CRASHED MODERN DENIM WIDE TROUSERS”

    “HERRINGBONE OMBRE SHIRT”

    “HERRINGBONE OMBRE SHIRT”

    こちらは2000年代初頭のコレクションからリリースされた、毎シーズン定番のオンブレチェックシャツ。今では軽い素材のものが多く見られますが、これは厚手のコットンを使用した王道のネルシャツタイプ。

     

     

    “9分丈スラックス”

    インナーとしてもアウターとしても頼れる一着です。オンブレチェックといえば、1950年代以降のアメリカンカルチャーに根ざした、不良やバイカーを想起させるアイテム。そこに通ずるどこか退廃的でグランジなムードが[シュガーヒル]の持つ空気感と見事にリンクしています。個人的には、ブランドの美意識がもっとも色濃く現れるアイテムだと感じています。

    [SUGARHILL]のお買い物・お買い取りはRAGTAGへ!

    集合写真

    世界中で日本発ブランドが高く評価される今、[シュガーヒル]はまさに“令和の雄々しき姿”を体現する存在です。伝統的な要素と、現代的な解釈を絶妙に融合させた唯一無二のスタイル。そのかっこよさは、ぜひ一度袖を通して実感していただきたいです。

     

    RAGTAGでは[シュガーヒル]のアイテムを多数ご用意しております。また、お買い取りも強化しているブランドですので、出番が減ったものがありましたら、ぜひご相談ください。担当バイヤーのご指名も承りますので、お気軽にお問い合わせください。

     

    [シュガーヒル]のアイテムをオンラインショップで見る

    お買い取りサイトはこちら

    バイヤー一覧こちらから

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE