![[MARGARET HOWELL]<br>シンプルなシャツに込められたこだわり](/wp-content/uploads/2023/12/アイキャッチ.jpg)
[MARGARET HOWELL]
シンプルなシャツに込められたこだわり
Buyer's VOICE

Profile
HONDA
銀座店 / バイヤー
この仕事をはじめてもうすぐ30年。これまでの経験を活かして、お客様の多様なライフスタイルやファッションに寄り添ったご提案をさせていただきます。もちろんお客様からの情報も大切にしています。トレンドアイテムから老舗ブランドまで何でもご相談ください。
- 過去の執筆記事
- /magazine/author/honda/
index
[マーガレットハウエル]とは

[マーガレットハウエル]は1970年にメンズのシャツづくりからスタートしたイギリスのブランドです。
糊を効かせたドレスシャツが主流であった当時、糊の効いていないゆったりとしたシルエットのシャツを作ったことで、英国内では「イギリスの伝統を打ち破ったデザイナー」として一躍脚光を浴びました。
サヴィル・ロウに代表される、ドレスやビスポークなど伝統を重んじるイギリスで認められたシャツは、50年以上たった現在まで愛され続ける名品です。
[マーガレットハウエル]のものづくり

[マーガレットハウエル]はブランドの理念として「シンプル&ベーシック」を掲げています。
必要以上のものを持たずに長く愛用する、という考え方ですが、この理念はものづくりにも強く反映されています。

〈前立てとの柄合わせがされたチェックシャツ〉
デザインのインスピレーションは生地から生まれており、デザインチームが世界中の生地の中から選定し、マーガレット・ハウエル本人が納得するものしか使用しません。
ブランドの中で多用される洗いざらしのコットンは、洗濯による生地の寸法の変化まで考慮して、洗いをかけて仕上げられています。着る人とともに年月を経た、その先まで見据えたものづくりです。
[マーガレットハウエル]は、サスティナブルなファッションが注目されるずっと以前から、長く愛せるものたちを作り、トレンドに流されることなく、真摯にものづくりに取り組んでいるのです。
魅力の詰まったシャツ

そんなものづくりから生まれ、代表的なアイテムであるシャツは1番のおすすめアイテムです。
上質でしなやかなコットンは洗濯しても型崩れが少なく、洗いざらしで着用することが出来、着続けるほどに生地が自分の体に馴染んでくる感覚は、長い期間をかけてレザーがエイジングされるのに似ています。

厳選された職人の手によって作られるシャツは、ステッチや前立てなどの細部に、その技術の高さと妥協しない姿勢がよく表れます。
マーガレット・ハウエル自身、シンプルであることは多くの試行錯誤の末の産物と考えており、目立つデザインはなくともワードローブに長く居続けるこだわりが詰まったアイテムです。
最後に

私自身はまだまだ大人になりきれず、物であふれた生活をしていますが、マーガレットハウエルの「無駄のないシンプルな生き方」に憧れます。
もう少し自分自身が成長して、いつかはこのシャツが似合うようになりたいと思います。