[N.HOOLYWOOD]時代が変わっても長く愛せる、作り手の想い(後編)

[N.HOOLYWOOD]時代が変わっても長く愛せる、作り手の想い(後編)

Buyer's VOICE

COLUMN

2024.07.23

こんにちは、渋谷店バイヤーの馬嶋です。
昔から長く愛用させていただいているブランド[エヌハリウッド]について、後編である今回は、[テストプロダクトエクスチェンジサービスライン]と、人気ブランドとのそれぞれで人気の高いコラボレーションアイテムについて解説いたします。

MAJIMA

Profile

MAJIMA

渋谷店 / バイヤー

アメリカ古着の文化に触れ、ブランド古着にも興味を持ち、入社。入社後は様々なブランドに接してきました。古着好きで、古いものの価値を大切にしています。N.HOOLYWOOD、Maison Margielaなどを長く着用しています。 「お客様に寄り添った対応」がモットーです。 自分も楽しみながら、その店、その人に対応してもらいたいというお客様をふやせるように接客いたします。是非一度ご来店ください。

index

    [テストプロダクトエクスチェンジサービスライン(N.H.TPES)]とは

    タグ

     

    「エヌハリウッド]の成り立ちに関しまして、前編で詳しく紹介していますので、まずはこちらをご覧ください。
    時代が変わっても長く愛せる、作り手の想い(前編)

     

    [テストプロダクトエクスチェンジサービスライン(N.H.TPES)]は、過去や現行の軍モノに着目し独自に再構築し、製作を続けるラインのことです。デザイナー尾花大輔は、古着屋を務めた経験もあり、ミリタリー好きで有名です。

     

    元々、機能性が高い軍モノを「日常着」として更にグレードアップしたアイテムは、日々のワードローブとして私の必需品になりました。

    代表的なコラボレーションアイテム

    尾花大輔のルーツが感じられる、[テストプロダクトエクスチェンジサービスライン]のアイテムは、ファンの中でも人気が高いモデルが多いです。

    これまで、下記のブランドと継続的にコラボレーションしています。

    ・[ポーター]
    ・[ジーショック]
    ・[ニューバランス]
    ・[コンバース]等。

     

    世界的にも知名度が高いブランドとのコラボレーションは、[エヌハリウッド]への信頼も感じられますね。

    [ポーター]“HELMET BAG”

    記事画像

    1935年にカバン職人の吉田吉蔵が立ち上げた株式会社、吉田(吉田カバン)。

    自社ブランド[ポーター]を1962年に発表しました。

     

    「一針入魂(いっしんにゅうこん)」をモットーに、日本製にこだわったバッグを作り続けています。ホテルなどでお客様の荷物を預かる「ポーター」が、常に鞄に触れ、その善し悪しを知ることから敬意をこめてブランド名に起用しています。

     

    ミリタリーバッグの代表的なアイテムの一つである “ヘルメットバッグ” です。

    その名の通り、戦闘機のパイロットが自分のヘルメットを持ち運ぶために使用していたバッグに由来しています。

     

     

    記事画像

    ヘルメットが入るほどの大きさ、深さはもちろん、収納に便利な大きなポケットを外と中にそれぞれに装備しています。
    [テストプロダクトエクスチェンジサービスライン]では、2011年の初コラボレーションを皮切りに、少しずつアップデートを加えながら継続的に展開しています。

     

    ヘルメットバッグの象徴的なディテールを踏襲しながら、[テストプロダクトエクスチェンジサービスライン]の視点から生地や仕様を変更した逸品です。

    他にも[ポーター]とのコラボレーションアイテムを数点所持していますが、こちらの“ヘルメットバッグ” は色味や使い勝手の良さで、一番のお気に入りです。

    [ジーショック]“DW-D5600NH”

    ジーショック

    タフネスを追求し、進化を続ける[ジーショック]と初めてのコラボレーションモデルを2014年に発表。それ以来、数々の名作を生み出してきた人気シリーズの一つの“DW-D5600NH”です。

     

    [テストプロダクトエクスチェンジサービスライン]が持つミリタリーの視点からモディファイした特別な1本です。軍モノを彷彿とさせるクロスベルトを採用しているところが、魅力ですね。

     

    クロスベルトとなれば、素早い着脱にサイズ調整も可能。 老若男女の腕に、確実にフィットしてくれます。

    [コンバースアディクト]“CHUCK TAYLOR HI”

    コンバース

    [コンバース]の最上級ラインに位置する[コンバースアディクト]とのコラボレーションで、素材やディテールで他とは一線を画したアイテムです。

     

    シャープな1960年代のシルエットが魅力の“チャックテイラー ハイ”をベースに、アッパーはブラックのスウェードを使い、モノトーンのカラーリングで構築。アイレットの一部には、レザーパッチとピスタグを配置しています。

     

     

    コンバース

    E.V.Aカップインソールにより、クッション性、軽量性、フィット性を向上させています。また防滑性と耐摩耗性に優れ、全天候に対応するビブラムソールを採用し、従来のイメージを覆すはき心地を実現しています。

     

    ヴィンテージテイストとリメイクされたようなテイストが、[エヌハリウッド]らしさを醸し出す足一足です。

    [ニューバランス]“2002R GTX”

    ニューバランス

    [ニューバランス]の定番人気モデル“M2002R”と台湾のストリートファッションを牽引するセレクトショップ[インビンシブル]のトリプルコラボレーションアイテムです。GORE-TEXのメッシュ素材にアッパーはスエードが採用。機能性かつクラシカルなアイテムが特徴です。

     

     

    記事画像

    左右のシュータンは、アメリカ軍のトレーニングウェアに使用されているロゴから着想を得てデザインされています。この粋な計らいが[エヌハリウッド]の良さだと感心します。

    最後に

    集合

    後編では、尾花大輔のルーツが感じられる、[テストプロダクトエクスチェンジサービスライン]のコラボアイテムのご紹介でした。

    軍モノを日常着に取り入れたアイテムは、デイリーに使うことができ愛着を持つものばかりです。二次市場でも高騰するモデルも多いので、随時チェックする必要があります。発売から時間が経過したアイテムでも高価買取しているモデルが多いので、ぜひ一度ご相談ください。

     

    [エヌハリウッド]のアイテムをオンラインショップで見る

    エヌハリウッド]のお買い取り強化情報を見る

     

     

     

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE