![[DAIRIKU]ルーツやストーリーを感じられる服](/wp-content/uploads/2024/09/TOP-16.jpg)
[DAIRIKU]ルーツやストーリーを感じられる服
Buyer's VOICE
こんにちは、rt名古屋店のYOSHIDAです。
今回、ご紹介させていただくのは、[ダイリク]です。ブランドの人気アイテムから私が愛する理由まで語らせていただきます。

Profile
YOSHIDA
名古屋店 / 店長
吉田です!MASU、SUGARHILLにドハマり中。グランジ、モード、アルチザンなど、様々なテイストをミックスさせたスタイリングが好きです! お客様と洋服のお話しをしているひと時を日々楽しんでおります。是非、お店にお立ち寄りください!
- 過去の執筆記事
- /magazine/author/yoshida/
index
[DAIRIKU]とは

[ダイリク]は2017年にデザイナーの岡本大陸が、自身の名を冠して設立した日本のドメスティックブランドです。設立して、7年ですが、飛ぶ鳥を落とす勢いで、注目を集めています。
[ダイリク]のブランドコンセプトは「ルーツやストーリーが感じられる服」。また、デザイナーは無類の映画好きで、映画のストーリーや登場人物のファッションに影響を受けてデザインされるアイテムが多いです。アメカジをベースに、インスピレーションを独自のパターンやディテールに落とし込んだデザインが特徴です。古着との相性がよく、映画やアメリカ文化のカルチャーがバックボーンにある古着アイテムとリンクし、若い世代を中心に爆発的な人気を誇っています。
“スタプレ” ブランドの核となるアイテム

毎シーズン定番で名品のストレートシルエットのスタプレパンツ。
元々スタプレ(スタープレスト STA-PREST)はリーバイス社が開発した生地です。今ではシワにならない、型崩れしないノーアイロンで着用出来るポリエステル生地を総称して『スタプレ』と呼んでいます。

股下を少し長くしてあり、足下でたまらせてフレアパンツのようなシルエットがでるようになっています。
裾上げをしてジャストの丈感で着用いただくのもおすすめです。毎シーズン様々なカラーリングやデニムバージョンも展開している[ダイリク]の代表作です。

後ろのポケットには「フラッシャー」が取り付けられています。1990年代の新品のデニムパンツにはほとんど取り付けられていたものをオマージュ。
[ダイリク]のフラッシャーのデザインは、一目で[ダイリク]と分かるほど、デザインの核となっています。
"MOVIE Tee” シーズンの象徴アイテム

こちらは、シーズンのキーワードが刺繍されたカットソーです。「MOVIE」の下に「1996 choose your life」と書いています。

これは1996年に公開されたヘロイン映画「Train spotting」の劇中に出てきた「choose life」というキャッチコピーからサンプリングされています
(80年代のドラッグ追放キャンペーンで使われたキャッチコピーを劇中で皮肉の意味を込めて使われています)。
ブランドを通して素晴らしい「映画たち」を知ってもらいたいというデザイナーからのメッセージ性を直接感じることができます。

生地は染め加工の段階で洗いをかけていますので、古着のような風合いが出ています。袖口と首周りにはダメージ加工を施し加工やシルエットのバランスも絶妙です。人気なシーズンによっては即完売するモデルもあります。
最近でもアーティストの「エイジファクトリー」とのコラボレーションで話題になり二次市場でも人気が高いアイテムです。高校時代からの同級生である「エイジファクトリー(清水エイスケ)」が[ダイリク]の2022年秋冬のコレクションで音源を担当するなど、アーティストとのコラボレーションも注目を集めています。
“"HAWAI" SKA JUMPER ” 定番人気アイテム

毎シーズン素材や柄違いで人気を集めているスカジャンシリーズ。フロントには二本のヤシの木、バックには大胆にヨットとハワイの風景が刺繍で施されたデザインです。

元々スカジャンは、日本に駐留していたアメリカ軍兵士の記念品として、鷲、虎、龍などの柄をジャケットに刺繍したのが始まり。1970年代にアメリカの映画「ワンダーラーズ」でスカジャンが多く着用されて人気を更に集めました。
こちらも[ダイリク]の解釈でファッションに落とし込まれています。海のカラー、ヨット、ヤシの木とハワイを簡潔に連想したようなデザインですが、色味やシルエットで上手に落とし込んでいるのが[ダイリク]の良さだと思います。
デザインソースは分かりやすいアイテムが多く、デザイナーの想いを一番感じられるブランドです。

袖部分などの同色ラインデザインに注目です。全体的に落ち着いたトーンで構成されているため、ストリートシーンでは勿論、ドレスシーンでも活躍すること間違いなしのデザイン性。
スラックスにローファー、外しにこちらのスカジャンを合わせていてはいかがでしょうか?
[ダイリク]のお買い物、お買い取りはRAGATGへ!

いかがでしょうか。
デイリーに使いやすいアイテムでデザイナーの想いを感じやすいブランドとして人気を博していますが、デザインを見るだけで[ダイリク]と分かるほどブランドとしても確立しています。
古着との相性も非常に良く、文化や年代を考えてコーディネートしてみると、よりファッションにはまるきっかけになると思います。RAGTAGで好きなコレクションアイテムを探してみてください。
また、[ダイリク]のアイテムのお買い取りを強化しています。定番アイテムから過去のコレクションアイテムまで二次市場でも非常に人気が高いので、ぜひ一度RAGTAGでご相談ください。