[Engineered Garments]ミリタリー好きを魅了する名作 “RN SMOCK”

[Engineered Garments]ミリタリー好きを魅了する名作 “RN SMOCK”

Buyer's VOICE

COLUMN

2024.11.12

みなさんこんにちは。渋谷店バイヤーのMOCHIZUKIです。
前回の記事では、[エンジニアドガーメンツ]の定番人気モデルについて紹介しました。
今回は、その第二弾として、2024年の春に発売されて、話題沸騰した最新別注モデルについて触れていきます。

MOCHIZUKI

Profile

MOCHIZUKI

渋谷店 / バイヤー

生粋の服バカを続けて10数年が経ちました。カジュアル、ストリートからモードブランドまで幅広く足を突っ込み続けております。40歳を迎えようとしている今もなお服への愛は止まりません。昨今はネペンテス系ブランドの熱が再燃して、Engineered GarmentsやNeedles、South2west8を中心にスタイリングをしております。元々古着も好きなため、MILITARYのアイテムやPOSTOVERALLSなど老舗ブランドにも目がないです。実はMaison MargielaやCAROL CHRISTIAN POELLといったアルチザンブランドにはまっていた20代の若気の至りもあるのでそのあたりのお話もガッツリ出来ます。是非ご来店された際には服の話を熱く語りましょう!!

index

    前回の記事で、[エンジニアドガーメンツ]の人気モデルを用いて、ブランドの魅力や特徴を紹介していますので、ぜひ先にご覧ください。

    ▽前回の記事
    [Engineered Garments ]MADE IN USA へのこだわりとロマンが詰まったミリタリーアイテム

     

     

    “RN SMOCK”の誕生

    “RN SMOCK”

    [エンジニアドガーメンツ]も来年で25年周年を迎えるブランドで、色んなセレクトショップとの別注アイテムで話題に事欠かきません。今回は、そんな別注の中でも、ミリタリー好きに刺さるアイテムが[ビームス]系列のセレクトショップ「ピルグリムサーフサプライ」との別注モデル“RN SMOCK”が発売。

     

    “Royal Navy Ventile Smock”をサンプリングした、名作が誕生しました。

    Royal Navy について

    “RN SMOCK”

    余談ですが、「ロイヤルネイビー」についても少し。英国海軍を指す言葉で、500年以上の歴史のある伝統的な軍の一つです。現在は、実際に使われていた軍物を現代風にアレンジし、アパレル用のミリタリーアイテムをブランドとして販売しているものもあります(いわゆるレプリカや現行モデルと呼ばれていますね)。

     

    歴史と伝統に基づいた、オリジナル(当時)のロイヤルネイビーのアイテムは、希少性も高く、もちろんデザインや機能性ともに優れているため、ミリタリーファンの中でも人気のアイテムが数多く見受けられます。特にカーゴパンツが人気です。

     

    そんな中で今回ご紹介する“スモックパーカー”は、ロイヤルネイビー好きの中でも、高嶺の花と言える花形アイテムではないでしょうか。

    元ネタとなったスモックパーカーについても、少し掘り下げて執筆していきたいと思います。

    “Royal Navy Ventile Smock”

    MHL バッグ

    1960年代から1990年代にかけて、イギリス海軍で採用されていた航空母艦の飛行甲板で、戦闘機の離着陸をサポートするオペレーター用に開発された“スモックパーカー”を指します。

     

    MHL バッグ

    当時の生地にはベンタイルという、イギリス空軍パイロット用の耐水服素材として開発された、高機能素材が使われていました。繊細で超極細のコットンを密度の限界まで打ち込んだ超高密度の生地は、防水性や撥水性に、通気性、透湿性といった優れた高機能が特徴です。数多くのブランドやミリタリーを得意とするお店が忠実に再現したリプロダクトなども存在しています。

     

    現在、オリジナルのヴィンテージ品は20万円以上の価値が付き、取引されています。

    “RN SMOCK” [ピルグリムサーフサプライ]×[エンジニアドガーメンツ]

    “RN SMOCK”

    話しは戻りまして、それを元に「ピルグリムサーフサプライ」 が[エンジニアドガーメンツ]に別注をかけて、作られたのがこの“RN SMOCK”です。

     

    この「RN」はロイヤルネイビーの意味です。まさに忠実に再現されたリプロダクトと言いたいところですが、ここで期待を裏切らないのが[エンジニアドガーメンツ]です。

    “RN SMOCK”

    首元のパッチポケットや左胸の大きなマップポケット。加えて、背面のスクエアのポケットやワインボトルが収納可能なロングポケットなど多機能なポケットを施していて、実に実用性と遊びを混ぜたデザイナーの十八番ではないでしょうか。

    フィッティングは、タウンユースとして使いやすいよう調整し、幅広いシーズンに活躍するコットンポリエステルウェザー素材を採用。
    右脇にジッパーを配すことで着脱を容易にし、スタイリングにもアレンジが可能です。

     

    “RN SMOCK”

    カラーも2色が発売され、どちらもそれぞれの良さがあります。[エンジニアドガーメンツ]と言えばのオリーブか、王道でネイビーか。発売日当日に私も「ピルグリムサーフサプライ」まで足を運び、僭越ながらネイビーを購入しました。

     

     

    “RN SMOCK”

    実際に着て、触れて思うことは、ディテールの細かさに息をのむとはこのこと。要所、要所にこだわりを感じられて、決して安いとは言えないプライスですが、オリジナルが20万を超える今、[エンジニアドガーメンツ]の作品として、ロイヤルネイビーの“スモックパーカー”が買えるのは最後のチャンスと言えるのではないでしょうか。

    最後に

    集合写真

    話はいつも通り長くなってしまいましたが、[エンジニアドガーメンツ]は、男のロマンを体現してくれる素晴らしいブランドです。

     

    お好きな方も、気になっていた方も、ぜひこれを機会にお試しになってみてください。それでは、今日も服を楽しみましょう!

     

    [エンジニアドガーメンツ]のアイテムをオンラインショップで見る

    [エンジニアドガーメンツ]のお買い取り強化情報を見る

     

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE