[PRADA]革新し続けるバッグ

[PRADA]革新し続けるバッグ

Buyer's VOICE

COLUMN

2024.11.25

こんにちは、rt銀座店のTSUKIOKAです。
今回特集させていただくのは[プラダ]のバッグの魅力と歴史です。
多くの方が[プラダ]といえば、トライアングルロゴやナイロンバッグ、映画の「プラダを着た悪魔」をまず思い浮かべるのではないでしょうか。

TSUKIOKA

Profile

TSUKIOKA

銀座店 / バイヤー

20年以上銀座在職する中、エルメス、シャネル、ルイヴィトンはもちろん、高級ブランドジュエリーや宝飾系時計、サルト系の洋服や高級靴に魅せられてます。お客様との一期一会を大切にし、次のお客様への架け橋になれれば幸いです。

index

    [PRADA]の歴史

    PRADA バッグ

    現在1990年代や2000年代前半に発売されたバッグなどがリモデルして販売され、若者を中心に人気を博しています。もう20年以上前の話になりますが、その当時は特に、[プラダ]は女性にとても人気で(現在は性別問わず人気ブランド)、バッグパックを身に付けているようであればファッションリーダーで憧れの的でした。私が学生時代だった頃もこのナイロンバッグは爆発的に流行していました。

     

    [プラダ]のはじまりは今から111年前の1913年にイタリアミラノで、「フラテッリ・プラダ(プラダ兄弟)」という店名で革製品、バッグなどを中心に販売していました。非常に歴史あるブランドで、王室御用達ブランドとしても認定されていましたが、3代目当主ミウッチャ・プラダがデザイナーズ兼、経営者になり再建。そして現在の確固たるハイブランドの地位を築くまでは非常に困難な道のりだったようです。

    ポコノナイロンのはじまり

    ポコノナイロン

    ではここからは[プラダ]の代表作と言われるモデルを歴史とともにご紹介させていただきます。みなさんがご存知の三角プレート「トライアングルロゴ」は創業当時の1911年から採用されていました。[プラダ]の代名詞ともいわれるもので、「トライアングルロゴ」がついているか否かでは人気が全く違い、リセールバリューも異なってきます。

     

     

    ポコノナイロン

    また[プラダ]といえば、ナイロン、ナイロンと言え[プラダ]。軽量でありながら強靭な耐久性を誇り、また光沢のある質感が上品さを演出します。このナイロン素材は、「ポコノ」と言われ、主にテントやパラシュートといった工業用品に使用されていたものなので、非常に丈夫で長持ちします。1978年からミウッチャ・プラダが「ポコノ」という素材に着目し、開発し、導入されてから長年にわたり様々なバッグや小物に使用されます。

     

     

    記事画像

    実際、私が実家に帰った際に発見した学生時代に購入した[プラダ]のポーチ。今でも愛用しています。ポーチにしては容量があり、小型クラッチにもなります。

     

    有事の際には欠かせない薬箱で、風邪薬から点鼻薬、お菓子まで幅広いラインナップを収納。シンプルなトライアングルロゴと耐久性に優れた強靭なナイロンが特徴的な一品で、デイリーからトラベルまで幅広いシーンにマッチしますので非常におすすめです。

    リナイロンシリーズ

    リナイロン

    また2019年からプラダでは「リナイロン」という名で環境を配慮したサスティナブルな取組みを行っており、ますます素材のクオリティが高まっています。リモデルしたバッグもスタイリッシュなので若い世代からシニア世代まで幅広い層におすすめです。

    不動の人気モデル

    カナパ

    [プラダ]と言えばナイロンと冒頭でもみなさまに問いかけましたが、麻や綿を中心に自然素材由来のバッグもとても人気がございます。みなさまもご存知かと思いますが、大きなロゴがバッグ中央にスタンプされたようなバッグ、“カナパ”シリーズです。余談ですが、“カナパ”はイタリア語で麻という意味です。

     

     

     

     

    カナバ

    こちらは2011年にリリースされたモデル。主に麻素材を中心とした自然素材由来のトートバッグで、耐久性に優れた厚手の生地を使っているため長年愛用する事ができます。またカラーバリエーションやサイズ展開も豊富で、使い勝手が非常にいいバッグでおすすめです。リリース当時はインディゴカラーのデニム地がとても人気でリセールバリューも非常に高く、今でも不動の人気を誇ります。

    最後に

    集合写真

    最後までお読みいただきありがとうございました。みなさまにとって、とっておきの[プラダ]の一品が当店で見つかると幸いです。ぜひお買い取りもお待ちしております。

     

     

    [プラダ]のアイテムをオンラインショップで見る

    [プラダ]のお買い取り強化情報を見る

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE