![[muller of yoshiokubo]エレガンスとデザイン性を両立したドレス](/wp-content/uploads/2025/01/TOP-17.jpg)
[muller of yoshiokubo]エレガンスとデザイン性を両立したドレス
Buyer's VOICE
みなさまこんにちは。銀座店バイヤーのYAMASHITAです。
今回は、[ミュラーオブヨシクボ]についてブランドの成り立ちと代表的なアイテムであるドレスからその魅力をご紹介します。

Profile
YAMASHITA
銀座店 / バイヤー
ブランドにこだわらず、「自分の気分が上がるかどうか」を基準にファッションを楽しむようにしています。最近はCINOH、tanakadaisuke、AKIKOAOKIなどをよくチェックしていますが 先入観なくなんでも楽しめるタイプなので、お気軽になんでもご相談ください!
- 過去の執筆記事
- /magazine/author/yamashita/
index
[muller of yoshiokubo]とは

[ミュラーオブヨシクボ]は、2006年にメンズブランド[ヨシオクボ]のウィメンズラインとしてスタートしたブランド。デザイナーは久保嘉男、ディレクターを内田志乃が務めており、ご夫婦で立ち上げたブランドです。
「muller」とはスペインのアラゴン州で「女」という意味で使われている言葉で、性別を問わず着用できるユニセックスのアイテムが増えている中で、「もっと女性の服について考えるべきである」という想いのもと、女性の服であることにこだわったアイテムを展開しています。
ブランドの魅力

一度見たら忘れない一癖効いたデザインと、それでいて派手すぎずデイリーに着ることができるのがブランドの魅力です。ここ数年ではラフィア素材をスイムウェアに用いていたのが印象的でした。実際に店頭でも目にしましたが、「スイムウェアとしてだけではなく、ドレスやジャケットのインナーとしてもお使いいただけますよ」とおすすめされ、その手があったか!と、スタイリングの提案も含めて驚いたのを覚えています。
そんな[ミュラーオブヨシクボ]ですが、本日紹介したいのはドレスです。
ブランドでは創業時から「ワンピース」という言葉を使用しておらず、ファッションの長い歴史の中で、女性だけが着用するアイテムであり続けた「ドレス」へのこだわりは、ブランドの、そしてお二人の哲学を感じられます。
刺繍ドレス

Dress : muller of yoshiokubo / Size : 38(M位) / ¥14,800(inc.tax)
まず紹介したいのはブラックに鮮やかなイエローの刺繍が目を惹くドレスです。女性の洋服で刺繍というと、草木や花など、かわいらしい雰囲気のものが多く感じられますが、このドレスの刺繍は暗号のような幾何学模様のような、独特な雰囲気。よく見るとブランドの頭文字「M」も入っています。

また、シルエットにもブランドらしさを感じます。「ドレス」と言われると、身体の線を強調するようなボディコンシャスなものをイメージされる方も多いと思いますが、「ワンピース」と聞くと前述のような身体のラインが隠れるものが思い浮かびますよね。このドレスはその中間に位置するような、すとんと落ちる、タテのラインが協調されたシルエットになっています。

透け感と裾のフリンジでエレガントな印象でありながら、かっこいい雰囲気も両立したドレスはまさに[ミュラーオブヨシクボ]だなと感じられます。
プリーツドレス

Dress : muller of yoshiokubo / Size : 36(S位) / ¥14,800inc.tax)
続いてのドレスは、異素材の切り替えやプリーツにブランドらしさを感じるドレスです。肩から裾、袖口、ウエストとライン上に使われたペイズリー柄がポイントで、スカート部分は裾にむけてテキスタイルの面積が広がっていく大胆なデザインになっています。

絶対に他とは被らない、ブランドならではの一癖効いたデザインはインパクトがあります。細いプリーツを施すことによって、エスニックな雰囲気だけにならず、エレガントな印象もしっかり感じられるところが魅力的です。

[muller of yoshiokubo]のお買い物、お買い取りはRAGTAGへ!

いかがでしょうか。
細かいところにデザイナーのこだわりが詰まった[ミュラーオブヨシクボ]のドレスは、トレンドに左右されないのも嬉しいポイントです!ぜひ一度袖を通してその魅力を感じてみてください。
[ミュラーオブヨシクボ]のアイテムをオンラインショップで見る
RAGTAGでも[ミュラーオブヨシクボ]の一癖効いたデザインや、ブランドらしさもが詰まったアイテムのお買い取りを強化しています。ものを送る前に金額がわかる、LINE事前査定もおすすめです。出番が減ってしまったお品物がございましたらぜひお気軽にご相談ください。