[Rick Owens DRKSHDW]前衛服を日常に纏う

[Rick Owens DRKSHDW]前衛服を日常に纏う

Buyer's VOICE

COLUMN

2025.05.12

今回は、2008年よりスタートした、[リックオウエンスダークシャドウ(以下:ダークシャドウ)]についてご紹介いたします。私自身も長年愛用しており、ただのセカンドラインという枠では語りきれない、[リックオウエンス]らしさが凝縮されたブランドです。今回は、そんな[ダークシャドウ]の魅力とともに、私のお気に入りのアイテムもご紹介させていただきます。

FUJII

Profile

FUJII

神戸店 / バイヤー

新進気鋭のブランドからヴィンテージまで幅広いお洋服に興味があるので、お話しできるジャンルの広さには自信があります!人生の半分以上を眼鏡とともに過ごしてきたので、アイウェアに関してもお任せください! また、ファッションと同じくらい音楽やアートなどのサブカルチャーが大好きですので、ディープに語りましょう。 現在は、Samuel Zeligというブランドにハマっております。毎日毛色の異なるコーディネートで出勤しているので、ぜひのぞきに来てください!

index

    [DRKSHDW]とは

    [DRKSHDW] ロゴ

    [ダークシャドウ]は、[リックオウエンス]のディフュージョンライン(セカンドライン)としてスタートしました。

    セカンドラインと聞くと、どうしてもメインラインに劣るのではと思ってしまいがちですが、全くそんなことはございません。私自身[ダークシャドウ]の方が好きだと言えるくらいに、セカンドラインという枠組みを超えて、1ブランドとして確立しているブランドです。

     

    [ダークシャドウ]の最大の魅力は、デザインや精神性はメインラインを引き継いだまま、よりデイリーユースであることです。メインラインでは、シルクやキュプラなどの繊細な素材で世界観を表現することも多いですが、[ダークシャドウ]では、主にコットンを使用したイージーケアのアイテムが多く、気兼ねなく着用できます。

     

    そこで私も愛用するアイテムをご紹介いたします。

    “LEVEL T”

    “LEVEL T”

    いきなり地味だな、と思われるかもしれませんが、[リックオウエンス]好きには欠かせない、縁の下の力持ち的なアイテムです。“レベルT” は、[ダークシャドウ]だけでなく、メインラインからも販売されている長年の定番アイテムになります。

     

     

    “LEVEL T”

    デザインは、前肩部分のシームが水平にあるだけで、無駄な装飾がなく非常にミニマルです。私が、初めて購入した[リックオウエンス]が “レベルT” だったのですが、このアイテムからブランドの沼に引き込まれました。

     

    私自身、かなり細身で、体のラインを強調しすぎると貧相に見えてしまうことが悩みでしたが、この“レベルT”は、体に吸い付くようなタイトシルエットでありながら、肩のシームのおかげでどこかマニッシュな印象を与えてくれるのです。一枚ではもちろん、[リックオウエンス]のアウターを着る際にはインナーとして欠かせない存在です。

     

     

    “LEVEL T”

    また、[リックオウエンス]は同じデザインのものでも、素材違いが多数存在し、季節によっても使い分けができます。ご紹介する私物のものは、RN素材(ライトウエイトな春夏向けのコットン素材)、BG素材(少し厚手の秋冬向けのコットン素材)です。

    “HUSTLER T”

    “HUSTLER T”

    こちらも[ダークシャドウ]定番のレイヤードデザインが特徴的なカットソーです。先ほどご紹介した “レベルT” と違い、肩はジャストサイズでありながら、身幅がゆったりとしたシルエットです。無地ではありますが、レイヤードのディテールや、ブランドらしいシルエットが唯一無二で、一枚でもサマになります。

     

    ワイドシルエットの “カーゴベラ” や “ワイドクリーチカーゴ” などを合わせていただくと間違いない着こなしが決まります。

     

     

    “HUSTLER T”

    こちらの素材は、RIG素材(程よい肉感で通年使えるコットン素材)です。RIG素材は、[リックオウエンス]好きの中では、「リグ」と呼ばれ、かなり人気の高い素材です。同じアイテムでも、素材やカラーによって、中古相場も変動します。

    [DRKSHDW]×[CONVERSE]“TURBODRK Chuck 70”

    [DRKSHDW]×[CONVERSE]“TURBODRK Chuck 70”

    こちらは[ダークシャドウ]と[コンバース]のコラボレーションアイテムになります。

    私自身、[コンバース]とのコラボレーションのシューズはいくつか所持していますが、その中でも一番のお気に入りです。今でもこんなに完璧なシューズはないと思っています。

     

     

    [DRKSHDW]×[CONVERSE]“TURBODRK Chuck 70”

    デザインは、[コンバース]の “CT70” を原型にしており、オリジナルより長いシュータンやスクエアトゥが異彩を放ちます。デザインもさることながら、汎用性も非常に高いです。

     

    [リックオウエンス]の細見のパンツはもちろん、ワイドでレングスが長いものでも、特徴的なトゥの部分が出てくれるので、パンツに負けない存在感があります。普段[リックオウエンス]を着なくとも、アメカジスタイルに“CT70”の代わりとしても程よい違和感で差別化を図れます。

     

     

    [DRKSHDW]×[CONVERSE]“TURBODRK Chuck 70”

    また、海外製の[コンバース]ですので、クッション性が良く、長時間歩いても疲れ知らず。シュータンの内側にゴムがあるので、スリッポンとしても履くことができ、リラックス感のあるコーディネートが実現できます。

     

    残念ながら日本国内での販売はありませんが、海外サイトや当社のようなリユースショップ等でご購入いただけます。

    [Rick Owens DRKSHDW]のお買い物、お買い取りはRAGTAGへ!

    集合写真

    いかがでしたでしょうか。個人的にも好きなブランドでしたので、ついつい熱く語ってしまいました。[リックオウエンス]のショーの参加者を見ていると、体型や人種、性別問わず、その人自身が持つ個性を最大限に活かしてくれるお洋服ばかりです。もし、この記事で少しでも着てみたい、と思っていただけましたら、RAGTAGでチェックしてみてください。

     

    また、[リックオウエンス]や[ダークシャドウ]は二次市場でも人気が高いブランドですので、お買い取りも発売時期を問わず強化しております。お話だけでも大歓迎ですので、ぜひ一度お越しください。ご指名でのお買い取りもお待ちしております。

     

     

     

    [リックオウエンス]のアイテムをオンラインショップで見る

    [ダークシャドウ]のアイテムをオンラインショップで見る

    バイヤー一覧こちらから

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE