![[THE ROW]クワイエットラグジュアリーの火付け役](/wp-content/uploads/2025/07/TOP1.jpg)
[THE ROW]クワイエットラグジュアリーの火付け役
Buyer's VOICE
みなさんこんにちは。福岡店のTSURUです。
今回は、[ザロウ]の定番にして名作、いつかワードローブに加えたい、そんな憧れのアイテムを2点ご紹介いたします。

Profile
TSURU
福岡店 / バイヤー
カジュアルからモードまでジャンル問わず、気になったブランドを着る雑食系です!特に気分を上げてくれる色柄物が好きです。日々、色や柄の組み合わせでファッションを楽しんでいます。プライベートでは子育てに奮闘中の毎日です!
- 過去の執筆記事
- /magazine/author/tsuru/
index
「クワイエットラグジュアリー」とは

[ザロウ]といえば、ここ数年のトレンドワード「クワイエットラグジュアリー」の先駆けとして知られるブランド。
「クワイエットラグジュアリー」とは、「さりげない贅沢」を意味し、ロゴで主張することなく、静かに品格を感じさせるファッションのこと。控えめなデザインながらも、実はとても上質で高価なアイテムを選び抜くスタイルです。 今回は、そんな「さりげない贅沢」を体現するアイテムをご紹介します。
“Gala Pants(ガラパンツ)”

“Gala Pants” / Size : XS / ¥56,500(inc.tax)
まずはウェアから“ガラパンツ”と呼ばれる名品です。最大の魅力は、生地の落ち感。素材を斜め45度に裁断する「バイアス取り」を施すことで、他にはない滑らかなドレープ感を実現しています。そして、無駄をそぎ落としたミニマルなデザイン。ポケットなし、表に出ないステッチ、ウエストには細いゴムのみ。極限までシンプルで洗練されています。

個人的にびっくりしたのが、「ウエストゴム=カジュアル」なイメージだったので、実際に実物に触れてその印象が一変しました。細いゴムが生み出すのは、むしろ洗練された雰囲気。
今までの美脚パンツと言われた他のブランドのパンツで、ウエストゴムなんてなかったはず。そして生地をバイアス裁ちしているからこそ生まれるさりげないストレッチ。美脚なのに、ストレスフリー。そんなパンツが今まであったでしょうか。

シーズンによって様々な素材で発売される“ガラパンツ”。基本的に薄手な素材なので、シーズンレスに着用していただけますし、コーディネートによってフェミニンにもマニッシュにも様々なスタイリングを楽しんでいただけます。
“Park Tote(パークトート)”

“N/S Park Tote” / ¥181,500(inc.tax)
お次はバッグの代表的なシリーズでもある“パークトート”。
その名の通り「公園に持って行けるような」気軽さをコンセプトに生まれました。
こちらは、“N/S パークトート”。ラージサイズでPCもすっぽり入るため、デイリーにはもちろんビジネスシーンにもマッチ。ユニセックスで使える点も魅力です。気軽に手が届く価格帯ではありませんが、それだけにじっくりと選び、長く愛せる逸品を迎え入れたい。そんな気持ちにさせてくれるバッグです。

ソフトで耐久性のある上質なグレインドカーフレザーを使用し、縫い目を見せないシームレスな仕立て。金具は一切使わず、ロゴはシルバー箔のホットスタンプのみ(※2025年からは型押し仕様に変更)。まさに「静かな存在感」を体現するバッグです。

肩にぴったりフィットし、オープントップで開口部が大きく開くので、荷物の出し入れもスムーズにできて、実にストレスフリー。
トートと言うと、縦長よりも、横長派だったのですが、“パークトート”を見て、縦長トートの醸し出すリュクスな佇まいに、惚れ惚れしてしまいます。
そしてサイズ展開も多く、自身のライフスタイルにあったサイズが見つけやすいのも嬉しいポイントです。
[THE ROW]のお買い物、お買い取りはRAGTAGへ!

「クワイエットラグジュアリー」の代表格[ザロウ]から、名高い2つのアイテムをご紹介しました。どちらも、シンプルで控えめながら、上質な素材と卓越した仕立てが光る逸品です。タイムレスに愛せる、まさに“さりげない贅沢”を体現するアイテムたちをぜひ手にとってみてください。
また、RAGTAGでは[ザロウ]のお買い取りを強化しています。衣類から服飾雑貨まで取り扱いしていますので、惜しくも出番が減ったアイテムがありましたら一度ご相談ください。事前に金額が分かるLINEでの査定をしてから、店頭にお持ち込みいただくこともできますので、ぜひご活用ください。