[BVLGARI]伝統と革新

[BVLGARI]伝統と革新

Buyer's VOICE

COLUMN

2025.09.02

みなさんこんにちは。rt銀座店のHONDAです。
本日は、世界5大ジュエラーのひとつ[ブルガリ]について、その魅力と代表的なアイテムをご紹介いたします。

HONDA

Profile

HONDA

銀座店 / バイヤー

この仕事をはじめてもうすぐ30年。これまでの経験を活かして、お客様の多様なライフスタイルやファッションに寄り添ったご提案をさせていただきます。もちろんお客様からの情報も大切にしています。トレンドアイテムから老舗ブランドまで何でもご相談ください。

index

    [BVLGARI]とは

    BVLGARI タグ

    1884年に創業した[ブルガリ]は、伝統的な技術と革新的なデザインで世界中から愛され続けるジュエリーブランドです。5大ジュエラー([ハリーウィンストン]、[ティファニー]、[カルティエ]、[ヴァンクリーフ&アーペル]、そして[ブルガリ])に名を連ね、希少な宝石を用いた独自のデザインで唯一無二の存在感を放っています。

     

    1950年代には鮮やかなカラーストーンを用いた作品を発表し、オードリー・ヘプバーンやイングリッド・バーグマンといった名だたるスターたちに愛用されました。日本へは1991年に上陸し、バブル期の好景気と相まって人気を確立。現在も世代を超えて支持されています。

    今回は代表的なコレクションを2つご紹介いたします。

    “ブルガリ・ブルガリ”

    マザーオブパール  

    “ブルガリ・ブルガリ”

    “ブルガリ・ブルガリ” / ¥162,000(inc.tax)

     

    今年は“ブルガリ・ブルガリ”が誕生して50周年になる記念の年。時計やジュエリーも新作が発表されるなど、再注目のアイテムです。

     

     

    フリップ リング オニキス

    “ブルガリ・ブルガリ” / ¥113,000(inc.tax)

     

    定番のマザー・オブ・パールやオニキスをはじめ、[ブルガリ]の得意とするカラーストーンが中央に配され、エレガントでタイムレスなデザインながらカジュアルなスタイルにもマッチします。特にネックレスやピアス、リングは安定した人気のアイテム。

    “セルペンティ”

    “セルペンティ”

    “セルペンティ” / ¥23,800(inc.tax)

     

    “ブルガリ・ブルガリ”同様、[ブルガリ]を代表するコレクションで、一目で[ブルガリ]と分かるヘビのモチーフが特徴です。ヘビは日本でも特別な力を持つ存在として扱われる動物です。

     

     

    “セルペンティ”

    “セルペンティ”のレザーアイテムは特にカジュアルやモードなファッションを相性のよいアイテムです。カラーバリエーションも豊富で、コーディネートのポイントにもなり、更に幸運も呼び寄せる一石二鳥のアイテムです。

     

     

    その他“ディヴァ・ドリーム”、“ブルガリ トゥボガス”などが代表的なコレクションです。また、[ブルガリ]はカラーストーンの魔術師と呼ばれており、大胆な色の組み合わせを得意としています。

    コラボレーションと社会活動

    “セルペンティ”

    [ブルガリ]は伝統を守りながらも積極的に新しい挑戦を続けています。2019年以降、藤原ヒロシ率いる[フラグメント]や[アンブッシュ]とのコラボレーションでは“セルペンティ”を軸にしたアイテムを発表し、従来の枠を超える新しい魅力を提示しました。

     

    また、2009年からは国際援助団体「セーブ・ザ・チルドレン」と協力し、人気モチーフの“ビー・ゼロワン”を着想源にしたジュエリーの売上の一部を寄付。紛争や災害に苦しむ子どもたちを支援しています。1点販売されるごとに95ユーロが寄付されています。

     

    「セーブ・ザ・チルドレン」のネックレスは販売価格(定価)が比較的買いやすい価格ですが、中古の販売相場は販売価格(定価)に対して状態のよいもので7~8割ほどになりますので、他のアイテムに比べて定価に対しての買取価格は期待できます。

    [BVLGARI]のお買い物、お買い取りはRAGTAGへ!

    集合写真

    “ブルガリ・ブルガリ”や“セルペンティ”をはじめとする代表的なコレクションは、タイムレスでありながら日常にも映える魅力を持ち、さらに社会貢献やデザイナーとのコラボレーションなど、常に新たな挑戦を続けています。永く愛されるその輝きを、ぜひRAGTAGで体感してください。

     

    2025年8月1日にはレザー・テキスタイル製品の価格改定がされており、中古市場にも影響が出てくると見込まれています。お買い取りを検討されている方も、ぜひRAGTAGにご相談ください。また、アイテムによっては証明書が必須のものもありますので、お気軽にお問い合わせください。みなさまのご来店お待ちしております。

     

     

     

     

    [ブルガリ]のアイテムをオンラインショップで見る

    バイヤー一覧こちらから

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE