![[snow peak]都市と自然を行き来する服](/wp-content/uploads/2025/10/TOP-17.jpg)
[snow peak]都市と自然を行き来する服
Buyer's VOICE
みなさんこんにちは。二子玉川ライズ店のTANABEです。
今回は登山やキャンプ用品で名高い[スノーピーク]のアパレルにフォーカスし、その奥深い魅力と定番アイテムを深掘りしてご紹介します。

Profile
TANABE
二子玉川ライズ店 / バイヤー
ドメスティック、インポート、ストリート、アウトドア、ヴィンテージと幅広いジャンルに対応できるのが私の強みです。お客様の大切にされてきた洋服を責任をもってお見積りさせていただきます。店頭で洋服の話で盛り上がれることを楽しみにお待ちしております!
index
[snow peak]の歴史

[スノーピーク]は、登山家であった創業者・山井幸雄が1963年に「人生に、野遊びを」という理念のもとに立ち上げた日本発のアウトドアブランドです。当時の登山用品に満足できなかった山井幸雄が、「自分が本当に使いたい道具を、自らの手で作りたい」という情熱からスタートしました。その精神は今もブランドの根底に息づいており、ギア(道具)からアパレルに至るまで、一貫して「使う人のことを第一に考えた設計」と「長く使い続けられる堅牢性」が追求されています。
また、[スノーピーク]のアパレルラインは「都市と自然を行き来する服」をコンセプトに掲げ、機能性とデザイン性を両立しており、過剰なスペックではなく、タフな使用に耐える素材や仕立てにこだわった快適な着心地に定評があります。
今回は、そんな[スノーピーク]の哲学を体現する人気アイテムの中から、アウトドアからタウンユースまで幅広く活躍する2点をご紹介いたします。
“TAKIBI VEST”

“TAKIBI VEST” / Size : M / ¥27,800(inc.tax)
[スノーピーク]を代表する定番シリーズのひとつ、“TAKIBI(タキビ)”。その名の通り、焚き火のあるアウトドアシーンでの安全性を追求したアイテムです。“タキビベスト”はブランド独自開発の難燃素材を使用しており、焚き火の火の粉が飛んでも穴があきにくく、燃え広がりにくい特性を備えています。

難燃性に優れながらも、素材感はナチュラルで柔らかく、アウトドア専用ウェアにありがちなゴワつきがないのが特徴。程よいハリ感とマットな風合いがあり、街着としても違和感なく着こなせます。雨をはじく撥水性も併せ持ち、多少の天候変化にも対応できる万能さも魅力です。

また、大小さまざまなポケットを配した実用的なデザインもポイント。キャンプではツールや小物の収納に、街中ではスマートフォンや財布などの持ち歩きに便利で、見た目のアクセントにもなります。Tシャツやスウェットの上に重ねたり、寒い季節にはアウターの下にレイヤードしたりと、通年で活躍する万能アイテムです。
“Flexible Insulation Cardigan”

“Flexible Insulation Cardigan” / Size : XL / ¥12,600(inc.tax)
もうひとつの定番シリーズ、“Flexible Insulation(フレキシブル インサレーション)”。その名の通り、「柔軟さ」と「保温性」を両立した軽量アウターシリーズです。表地には、防風性と撥水性を備えた4Wayストレッチニット素材を採用。動きに合わせて自在に伸縮するため、キャンプでのアクティブなシーンはもちろん、街中での長時間の着用でもストレスを感じさせません。

内側の中綿には、伸縮性と保温性を兼ね備えた高機能素材「3DeFX+®」を使用。一般的な中綿に比べ、軽くてふんわりとした着心地ながら、しっかりとした暖かさをキープしてくれます。

デザインは無駄を削ぎ落としたシンプルなカーディガン型。軽量ながらもシルエットが美しく、秋口や春先はアウターとして、冬場はミドラー(中間着)として活躍し、季節を問わず重宝する万能な一着です。
[snow peak]のお買い物、お買い取りはRAGTAGへ!

いかがでしたでしょうか。
ファッションとアウトドア、どちらの世界でも高い技術力とデザイン性で名作を生み出し続ける[スノーピーク]。そのプロダクトは、自然の中ではもちろん、日常のワードローブにも取り入れやすく、現代のライフスタイルに寄り添う存在です。
RAGTAGでも非常に人気が高く、お買い取り強化中のブランドです。もし出番が少なくなってきたアイテムがございましたらぜひお持ち込みください。