【RAGTAG公式アプリ】ブランド古着をもっと便利に、お得に楽しむ方法|ダウンロードのメリットと使い方を徹底解説!

【RAGTAG公式アプリ】ブランド古着をもっと便利に、お得に楽しむ方法|ダウンロードのメリットと使い方を徹底解説!

HOW TO

HOWTO

2025.07.02

“欲しい”に出会える確率がグッと上がるRAGTAGアプリ、もうチェックしましたか?
RAGTAG(ラグタグ)の公式アプリは、スマートフォンから簡単に「買う・売る・知る」を体験できる便利なツールです。

毎日2000点以上のアイテムが新入荷!
常時20万点以上の品揃えのオンラインショップが、アプリではさらに便利にご利用いただけます。
ファッション好きのための「一点モノ探し」は、アプリがいちばん早い。
お気に入りのブランドも、自分にぴったりのサイズも、すぐに見つかる!

この記事では、RAGTAGアプリの魅力や使い方、ユーザーの声などを詳しくご紹介します。

index

    毎日のファッションがもっと楽しくなる。RAGTAG公式アプリの使い方

    記事画像
    「ハイブランドの古着を手頃に買いたい」「店舗に行かなくても本物のアイテムを探したい」――そんなニーズに応えるのが、ブランド古着のセレクトショップ『RAGTAG(ラグタグ)』が提供する公式アプリです。
    RAGTAGアプリは、スマートフォン1つで「買う・売る・探す・知る」が完結する便利なツール。
    本記事では、アプリの主な機能やメリット、実際の使い方からユーザーの評判まで、これからダウンロードを検討している方に向けてわかりやすくご紹介します

    RAGTAG(ラグタグ)とは?

    記事画像

    私たちRAGTAGは、1985年の創業以来、「誰かが大切にしてきた洋服を、次に必要とする方へつなぐ」ことを大切にしてきました。

    お客様の毎日のファッションに寄り添う存在として、全国に実店舗を展開しながら、A.P.C.やAURALEEといったカジュアルなアイテムから、COMME des GARCONSやsacaiのようなモードブランド、PRADAやHERMESなどのラグジュアリーブランドまで、幅広く取り扱っています。

     

    また、セレクトショップオリジナルブランドも多数取り揃えており、「気軽に試せる価格帯のアイテム」と「長く愛せる1点モノ」が同時に見つかるのがRAGTAGの魅力です。

    ファッションをもっと自由に、自分らしく楽しめるように。

    【RAGTAG公式アプリ】主な機能と特長

    記事画像

    RAGTAGアプリは、店舗やWEBでは体験できない“アプリならではの価値”が詰まっています。

    以下に主な機能と利便性をまとめました。

    1. 新着商品を毎日チェック!お気に入りブランドも追いやすい

    記事画像

    毎日更新される新入荷アイテムをスムーズにチェック可能。
    ブランドやカテゴリ別にフィルターをかけられるので、好みのテイストを逃さずキャッチできます。

    2. 気になるアイテムは「お気に入り登録」で見逃さない

    記事画像

    RAGTAG Onlineでは探しているブランドや検索条件、気になっているアイテムを「お気に入り登録」ができます。
    検索条件を保存しておけば、その条件に合う商品が入荷するとプッシュ通知でお知らせ。
    ハートマークのお気に入りタブを開くと、お気に入り条件・アイテム・ブランドの新着商品をすぐにチェックできます。
    RAGTAGの商品はすべて1点物。
    人気商品はすぐに売り切れてしまうので、お気に入り条件を登録して、いち早く入荷情報をゲットしよう!

    3.お取り寄せサービス

    記事画像

    RAGTAG Onlineの商品は、すべて店舗にお取り寄せができます。

    ご購入の前にお近くの店舗で試着してサイズや状態、色などをご確認いただけます。もしイメージと異なった場合はキャンセルも可能です。

    4. アプリ限定の割引クーポンやキャンペーンも豊富

    記事画像

     

    新規ダウンロードユーザー限定の500円OFFクーポンやお買い取り金額10%UPのクーポンを配布、またアプリセールなどの特典を随時配信中。

     

     

     

    アプリでは、お知らせタブや会員証ページから、セールやクーポンなどのお得な最新情報もすぐにチェックできます。
    店舗やオンラインに関わらず、キャンペーンのタイミングを逃さず把握できるのも、アプリならではのポイントです。
    ※キャンペーンは時期により異なります。

    5. スタイリングもコラムもまとめてチェック。アプリならではの「レコメンド」

    記事画像

     

    RAGTAGアプリでは、スタッフのスタイリング投稿に加えて、動画やマガジンなど、さまざまなコンテンツをまとめてご覧いただけます。
    「スタッフスタイリング」では、20,000以上のブランドからスタッフの個性やトレンドを掛け合わせた「今着たい」着こなしをご提案しています。
    性別や身長、ブランドやアイテム、トレンドキーワードで絞り込んで探すこともできます。
    お気に入りの着こなしを見つけるヒントとしてご活用いただけます。

     

     

    さらに動画では、ブランドの背景やトレンドにフォーカスした、コアな情報を含んだ商品紹介をお届け。バイヤーやスタッフが、”今なぜこのブランドが注目されているのか”を丁寧に紐解きながら、1点モノならではの魅力を紹介しています。

     

     

    マガジンでは、バイヤーがブランドの背景やアイテムの見どころを深掘りし、商品選びのヒントをお届けしています。

     

    ファッションを楽しむ中で、「自分に合う1着をじっくり選びたい」「ちょっと深く知ってみたい」と思った時に、RAGTAGのコンテンツがそのきっかけになれたら嬉しいです。

    気になったスタイリングから、知っていたブランドの新たな一面、そして「これが欲しかった!」という1点ものとの出会いまで。
    アプリを使えば、欲しい情報や商品がぐっと身近に、スムーズに手に入ります。

    6. 査定申込から買取履歴の確認までアプリ内で完結

    記事画像

     

    ご自宅からブランドアイテムを売りたい場合も、アプリ内で申込OK。

     

    査定結果や買取履歴もアプリから確認できるため、「売る」体験もよりスムーズになります。

    RAGTAGアプリのダウンロード方法【iPhone/Android対応】

    記事画像

    アプリのダウンロードは以下から簡単に行えます。

    ▼iPhoneユーザーの方はこちら

     

    App Storeでダウンロード

    ▼Androidユーザーの方はこちら
    Google Play で手に入れよう

    「RAGTAG」で検索しても表示されます。

    【FAQ】RAGTAGアプリに関するよくある質問

    記事画像

    Q1:アプリの利用は無料ですか?
    → はい、RAGTAGアプリは完全無料でご利用いただけます。

     

    Q2:会員登録は必要ですか?
    → 会員登録なしでもご購入いただけますが、登録していただくとポイントが貯まり、次回以降さらにお得にご利用いただけます。

     

    Q3:どんなブランドが取り扱われていますか?
    →BEAMS、UNITED ARROWS、AURALEE、HYKE、sacai、COMME des GARCONS、Maison Margiela、CELINE、PRADA、THE NORTH FACE、Supreme など、国内外の人気ブランドを幅広く取り扱っています。
    オンラインショップでは、常時20万点以上の商品がラインアップされており、ジャンルや価格帯を問わず、さまざまなスタイルに合った1点を見つけていただけます。

    まとめ:RAGTAGアプリは古着好きの“新定番”

    記事画像

    ブランド古着を「買いたい人」「売りたい人」両方にとって、RAGTAG公式アプリは今やマストアイテム。
    特に以下のような方におすすめです:

     

    あこがれのブランドを楽しみたい

    自分に合う着こなしを見つけたい

    お気に入りブランドを日常的に追いかけたい

     

    今すぐ無料でRAGTAGアプリをダウンロードして、あなたのスタイルに新しい価値をプラスしてみてください。

    ▶︎【ダウンロードはこちら

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE