お気に入り条件のメリットと登録方法|RAGTAGで入荷通知+お得なクーポンを活用

お気に入り条件のメリットと登録方法|RAGTAGで入荷通知+お得なクーポンを活用

HOW TO

HOWTO

2025.09.25

これまで「お気に入り条件」や「お気に入りアイテム」「お気に入りブランド」には登録できる上限数があり、もっと登録したいのに…と感じていた方も多いのではないでしょうか。
この度、お気に入り登録の機能を増強し、登録数が最大3倍に!より自由に、より便利にご活用いただけるようになりました。

index

    お気に入り機能の上限数が拡大!

    記事画像

    より多くの情報をストックして、比較・管理できるようになりました。

     

    ・お気に入りアイテム 120件 → 300件

    ・お気に入りブランド 120件 → 150件

    ・お気に入り条件 10件 → 30件

     

    中でもおすすめなのが「お気に入り条件」です。
    さらに今回は、上限数アップに加えて「お気に入り条件の登録」でクーポンがもらえる特別キャンペーンも同時開催!
    アプリユーザーの方はもちろん、まだアプリを利用されていない方も、この機会にぜひ試してみてください。

    お気に入り条件が一番便利な理由

    記事画像

    「お気に入り条件」は、ブランドやカテゴリ、サイズ、カラーなど、自分だけの条件を組み合わせて登録できる機能です。

    RAGTAGでは毎日2,000点以上の新入荷アイテムが追加されており、すべてが一点もの。欲しいブランドやアイテムを探すには、毎回検索するのは大変ですし、人気商品はチェックしている間に売り切れてしまうこともあります。

    そんな“見逃したくない一着”を逃さないために活躍するのが「お気に入り条件」

    お気に入り条件を登録すると、条件に合った新着商品が入荷したタイミングでメールまたはアプリのプッシュ通知でお知らせが届きます。

     

    「お気に入り条件」の主な機能と利便性をまとめました。

    1. 新着入荷を通知でお知らせ

    記事画像

    お気に入り条件を登録すると、条件に合った新着商品が入荷したタイミングでメールまたはアプリのプッシュ通知でお知らせが届きます。
    すべて一点もののユーズドアイテムを扱うRAGTAGでは、人気ブランドや好条件のアイテムはすぐに売り切れてしまうことも少なくありません。

    通知を受け取る設定にしておけば、いち早く入荷を知ることができ、欲しいアイテムを逃さずチェックできます。

    条件ごとに通知のオン・オフを切り替えられるので、ブランドだけを通知、サイズは通知なし、など自由に設定できるのも便利です。

    2. 自分に合った商品リストを作成可能

    記事画像

    ブランド × アイテム × サイズ × カラー × コンディション など、好みに合わせて細かく条件を組み合わせて登録できます。

     

    たとえば「HYKE × コート × サイズM × ブラック」といった具合に、自分専用の検索リストを作っておけば、次回からは検索不要でその条件の新着商品だけをまとめて見ることが可能です。

    3. 登録しておくと簡単にチェック

    記事画像

    一度登録しておけば、その条件の最新商品がトップページやマイページ、さらにはアプリ内の「お気に入り」タブからすぐに確認できます。

     

    毎回検索条件を入力する手間がなく、アプリを開けば自分の好みに合った新着リストがすぐ目に入るので、習慣的にチェックしやすくなります。

     

    特にアプリ利用の場合は、隙間時間にワンタップでアクセスできるため「思い出したときにすぐ見られる」という手軽さが魅力です。

    お気に入り条件の登録方法

    記事画像

    アプリからの登録はとても簡単です。

     

    1. アプリ下部タブにある 「お気に入り♡」 を選択
    2. 画面右下の 「登録・編集」 をクリック
    3. 「新しい条件を登録する」 を選択
    4. ブランド・カテゴリ・カラー・サイズなど条件を絞り込み、「お気に入り条件を登録する」 をクリック

     

    登録が完了すると、TOPページやお気に入りページからいつでも確認でき、条件に合う商品が入荷した際には通知も届きます。

    便利な使い方①:詳細検索から登録

    記事画像

    検索画面で「ブランド × アイテム × サイズ × カラー」など条件を組み合わせて検索したあと、そのまま「お気に入り条件として登録」することが可能です。

     

    1. 商品を検索します

    2. 検索結果画面の 右下にある「絞り込み」ボタン を押します

    3. 表示された画面で、条件を確認または変更します

    4. 「お気に入り条件に登録」ボタン を押すと、現在の検索条件が保存されます

     

    毎回同じ条件で検索している方は、この方法で登録しておけばワンクリックでアクセスでき、さらに新着通知も受け取れるので効率的です。

    便利な使い方②:検索履歴から登録

    記事画像

    アプリの検索履歴に残っている条件を、そのまま「お気に入り条件」として登録することもできます。

     

    1. 検索履歴を確認

    2. もう一度見たい検索条件をタップして、検索結果を表示

    3. 検索結果画面の 右下にある「絞り込み」ボタン を押します

    4. 表示された画面で、条件を確認または変更します

    5. 「お気に入り条件に登録」ボタン を押すと、現在の検索条件が保存されます

     

    「よく検索するけれど、まだ登録していない条件」を見つけたときに活用すると便利です。無駄なく条件をストックでき、後からでもすぐに管理できます。

    さらに今だけ!キャンペーンでお得に体験

    記事画像

     

    今回の上限拡大にあわせて、お気に入り条件を登録した方に1,000円クーポンをプレゼントするキャンペーンを実施します。

     

    <キャンペーン内容>
    新規ユーザー:アプリダウンロード+ログイン+お気に入り条件登録 → 1,500円分クーポンプレゼント(通常特典500円 + キャンペーン特典1,000円)
    既存ユーザー:アプリにログインして「お気に入り条件を追加登録」 → 1,000円クーポンプレゼント
    ※いずれもアプリで新規会員登録またはアカウント連携(ログイン)が必須条件 となります。
    ※クーポンは10月6日(月)の時点でアプリでのアカウント連携(ログイン)がされているお客様に限り、アプリ上で配信いたします。
    ※クーポンの付与・利用は、登録時と同じ会員IDでのみ可能です。退会などを行うと、クーポンはご利用いただけません。

     

    登録期間:2025年9月25日(木)~10月5日(日)

    クーポン付与;2025年10月8日(水)

     

     

    ▼キャンペーン詳細はこちら

    【FAQ】お気に入り登録に関するよくある質問

    記事画像

    Q1:お気に入り条件はどうやって登録できますか?
    → アプリの「お気に入り」タブから簡単に登録できます(手順は上記参照)。

     

    Q2:通知はどのように届きますか?
    → 条件ごとにON/OFFを選択可能です。通知ONにしておくと、新着入荷がある日にメールまたはアプリのプッシュ通知でお知らせします。

     

    Q3:登録した条件はどこで確認できますか?
    → TOPページの「お気に入り条件」欄や、アプリ内の「お気に入り」タブからいつでも確認できます

     

    Q4:登録した条件は削除や編集もできますか?
    → はい。不要になった条件は「お気に入り条件」ページから削除でき、内容を編集して保存することも可能です。

    まとめ:上限アップ&キャンペーン中の今が登録のチャンス

    「お気に入り条件」を登録することで、探していたアイテムやブランドの入荷情報を逃さずチェックでき、毎日のショッピング体験がぐっとスムーズになります。
    検索の手間を減らし、自分専用にカスタマイズされた入荷通知や商品リストが手に入るのは、RAGTAGのアプリを最大限に活用できる一番のポイントです。

     

    さらに今ならキャンペーン期間中に「お気に入り条件」を登録するだけで、最大1,500円分のクーポンを受け取れる特典もご用意しています。
    今だけのお得なキャンペーンもあわせて、ぜひご利用ください。

     

    まずはアプリをダウンロードしてログインし、お気に入り条件を登録してみましょう!

    ▶︎【ダウンロードはこちら

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE