![[RAF SIMONS(ラフシモンズ)]のコーディネート・着こなし特集](/wp-content/uploads/2022/09/eye-3.jpg)
[RAF SIMONS(ラフシモンズ)]のコーディネート・着こなし特集
ブランドを自由に楽しむ
世の中にはたくさんの"ブランド"がありますが、そのひとつひとつに、ストーリーやこだわりが詰まっています。
そんなブランドのお洋服を自分らしく自由に楽しんでみませんか?
今回は[RAF SIMONS(ラフシモンズ)]。
ユースカルチャーの持つ反骨精神や、サブカルチャーからインスピレーションを取り入れ世界中から注目を集める人気ブランドをRAGTAGスタッフのおすすめコーディネートと共にご紹介いたします。
index
[RAF SIMONS(ラフシモンズ)]とはどんなブランド?
1995年に設立されたベルギー、フランスを拠点とするブランド。その設立者であるラフ・シモンズは、独学で服飾を学び、アントワープ王立美術アカデミーに入学を希望するも、「あなたはこの学校で学ぶ必要がない」と告げられるほどの才能の持ち主でした。[ラフシモンズ]は、クラシックなテーラードスタイルを得意とする反面、ユースカルチャーの持つ反骨精神や、幅広いサブカルチャーからのインスピレーションを取り入れたデザインが世界中から人気を集めています。[adidas(アディダス)]や[FRED PERRY(フレッドペリー)]など、人気ブランドとのコラボレーションアイテムも非常に注目度が高く、ファンはその新作を常に心待ちにしているほど。
人気アイテム5選
①フォトプリントTシャツ

インパクトが強く個性的なフォトプリントデザインは、[ラフシモンズ]ならでは。ほぼ毎シーズン打ち出されている大人気アイテムです。

➁オーバーサイズアイテム

トレンドになる前から、オーバーサイジングを打ち出し続けてきた[ラフシモンズ]。決して野暮ったい印象にならず、どこか抜け感のあるスタイリッシュなシルエットは、そんな[ラフシモンズ]だからこそ叶うスタイルです。スウェットやシャツ、コートなど絶妙なオーバーサイジングアイテムでデイリーコーデを格上げしてみては。
③[FRED PERRY(フレッドペリー)]とのコラボレーションアイテム

(ともに)×FRED PERRY ポロシャツ
様々な有名ブランドとのコラボレーションアイテムが人気の[ラフシモンズ]。その中でも×[FRED PERRY(フレッドペリー)]は特に注目度の高いシリーズの一つです。トラッドでクラシカルな英国ブランド[フレッドペリー]のベースを残しつつ、[ラフシモンズ]の個性的な世界観が掛け合わさった絶妙なデザインは唯一無二と言えます。


[フレッドペリー]といえば思い浮かぶ、胸元にワンポイントのあるポロシャツ。少し珍しい印象の小花柄や襟元の色使いなど、上品かつ印象的なデザイン。細部に[ラフシモンズ]の遊び心を感じられます。

(ともに)×FRED PERRY ニット
暖かい雰囲気の色使いや、カジュアルなデザインで大人のデイリーコーデに取り入れやすいニット。フレッドペリーのワンポイントが入ることで、キュートな印象に。


④テーラードジャケット

クラシカルなテーラードジャケット、実は個性的なイメージが強い[ラフシモンズ]の得意とするアイテムの一つです。シルエットや造りなど昔ながらの良さを残しつつ、遊び心をミックスさせたデザインも人気ですが、あえてシンプルでベーシックなデザインをチョイスするファンも多いです。デザイン性の強いトップスやボトムスなど[ラフシモンズ]のアイテムとの相性が抜群で、全体の印象を引き締めてくれるジャケットは一着は持っておきたいアイテム。

全体が細身でやや裾が広がったフレアなデザインは、ジェンダーレスで美しい印象を与えます。細かい部分に光る[ラフシモンズ]のこだわりを堪能できるアイテムの一つです。
⑤[RAF BY RAFSIMONS(ラフバイ ラフシモンズ)]


セカンドラインである[RAF BY RAFSIMONS(ラフバイラフシモンズ)]。2011年に[ラフシモンズ]が新体制でスタートすると同時に、終了となってしまいましたが、今でもファンの間では人気のあるシリーズです。ラフシモンズと比べてカジュアル感が強く、シンプルでベーシックなデザインから、アート・ユースカルチャーを反映させたデザインまで多様な表情を見せるブランド。

おすすめコーディネート5選
[ラフシモンズ]を自由に楽しむ、RAGTAGスタッフのコーディネートをご紹介します。
①オーバーシルエットこそ[ラフシモンズ]の魅力

主役のノースリーブパーカーは、[ラフシモンズ]の通称テロ期と呼ばれている稀少な2001秋冬「Riot Riot Riot」コレクションのもの。それまでのブランドのスタイルとはガラッと変わり、オーバーシルエットを起用して大きな反響を呼びました。パーカーに合わせて、全体的に大きめのサイズ感のアイテムで統一。足元をロールアップして、スッキリと見せるのがポイントです。

➁思いきってとことん個性派スタイル。

2020年秋冬コレクションのフリースジップベストをメインにスタイリング。
コレクションテーマは「SOLAR YOUTH」。デザイナーが好むSFとユースカルチャーという要素を掛け合わせて作られた造語です。スナップボタンや首元のジップでパンクな要素を取り入れつつ、パワーショルダーのようなデザインでテーラードを意識したアイテムです。各所のパッチは宇宙や生命体の暗示についての文字がデザインされていて世界観を楽しめる一着。
名作、フランス軍M-47カーゴパンツとチェルシーブーツを合わせてミリタリーライクに仕上げました。アクセントカラーとして原色のバッグを投入し、さらに[ラフシモンズ]らしさを。

③ [ラフシモンズ]同士のミックススタイル

[RAF SIMONS ARCHIVE REDUX(ラフシモンズ アーカイブリダックス)]によって復刻されたテロ期のスウェットを主役にスタイリング。袖元のダメージとインパクトあるデザインが目を惹きます。
足元には配色が絶妙なバランスの[Ozweego(オズウィーゴ)]を。新旧の[ラフシモンズ]を取り入れた上級者ミックススタイルです。

④差し色とレイヤードで作る上級者スタイル

[ラフシモンズ]のシャツを中心にスタイリングをしました。青年期に聴いていた音楽から多くのインスピレーションを受けていたラフシモンズ。クラシックなテーラードスタイルの中に垣間見える、反抗的なユースカルチャーテイストは唯一無二といえます。オーバーサイズのシャツ同士をレイヤードして、上級者コーディネートに。ニットは、シャツのロゴと同じ赤をセレクトして差し色にしました。

⑤テーラードジャケットをデイリールックに。

[ラフシモンズ]のアイコンアイテムであるテーラードジャケットをメインに組んだコーディネート。インナーのロゴTシャツと、少し丈が長めのショーツを合わせてモードな雰囲気が強くなりすぎないようにバランスを取りました。
足元にもボリュームのあるスニーカーを合わせて、よりデイリールックに。

[RAF SIMONS(ラフシモンズ)]のユーズドを探すなら、RAGTAG(ラグタグ)
RAGTAG(ラグタグ)は、人気デザイナーズブランドをはじめ、幅広いジャンルのアイテムを揃えるユーズド・セレクトショップです。
憧れのブランドや上質なアイテムを、ユーズドだから手に届くプライスで提供することで、「もっとおしゃれがしたいけどあまりお金はかけられない」、 「おしゃれになりたいけどまだ自信がない」、そんな一人ひとりの願いに寄り添いながら、ファッションを楽しむお手伝いをいたします。
ユーズドでも安心してお買い物していただくために、商品は1点1点手作業でくまなくコンディションチェックし、品物に合わせたケアを行うため、古着特有のにおいもありません。 落とし切れなかった汚れやキズは、商品ページに明記しています。
オンラインショップでは、人気ブランドのアイテムが毎日2000点以上入荷し、常に20万点を超える在庫数。お気に入りの条件を登録しておけば、新着お知らせメールが受け取れます。
まとめ
[ラフシモンズ]はユースカルチャーの持つ反骨精神や、幅広いサブカルチャーからインスピレーションを取り入れたデザインが世界中のファッション通から人気集めるモードブランド。ぜひRAGTAGでお気に入りの一点を見つけてみてください。