![色と柄で[MARNI]を楽しむ](/wp-content/uploads/2024/12/TOP-6.jpg)
色と柄で[MARNI]を楽しむ
Buyer's VOICE
みなさま、こんにちは。二子玉川ライズ店 店長のUMETAです。
今回は、[マルニ]のバッグや小物は知っているけれど、「洋服についてはよくわからない…」や「挑戦してみたい!」という方に向けて、[マルニ]らしさの感じられるお洋服をいくつか私なりにご紹介させていただきます。

Profile
UMETA
二子玉川ライズ店 / 店長
はじめまして!梅田と申します。 好きなブランドやスタイル等は特に決めておりません!ブランドやプライス関係なく、素敵だと思ったものは何でも気になる雑食派です。強いていうのであれば、COMME des GARCONSといったお洋服自体のデザインやディティールなどが凝っているものが好きで、細かい縫製やヒストリーが詰まったものはついつい目がいってしまいます。リサーチも得意なので出始めの新鋭ブランドもお任せください! リラックスできる空気感を心がけておりますので、何でもご相談ください。 是非、お店でお会いしましょう~!
- 過去の執筆記事
- /magazine/author/umeta/
index

[マルニ]は、当社の特集記事でも何度か登場しているブランドで、前回までは[マルニマーケット]や“トランクシリーズ”など[マルニ]を代表とする人気小物アイテムをご紹介させていただきました。
そんな[マルニ]のブランドルーツから代表するアイコニックなアイテムについてまで最初から[マルニ]を紐解きたい方は前回までの記事からぜひご覧ください!
エネルギッシュでどこか温かみのあるパターン

2016年から[マルニ]の2代目クリエイティブ・ディレクターを務めるフランチェスコ・リッソ。ラグジュアリーブランドである[マルニ]をラフな雰囲気を感じさせるブランドへ進化させました。フランチェスコ・リッソは、「直感的な発想」に重き置き、数字で示される指標やSNSにも影響されずにデザインを創作することにこだわりを持ちました。
そのため、唯一無二な独特な色味とパターンを兼ね備えた柄を生み出し、ブランド最大の魅力になりました。一見、カラフルなカラーリングと相まって派手な印象も感じるかと思いますが、着てみると案外馴染みやすいのも魅力です。

こちらのブルゾンは[マルニ]らしい可愛らしさを、身体のラインを拾わないボリュームのあるシルエットが魅力的なデザインとなっております。

そして注目していただきたいのが独特な柄なのですが、[マルニ]の柄は不思議とどこか元気をもらえるような、エネルギー溢れたものがとても多いです。ちょうど、こちらが発売された[マルニ]のコレクションテーマは「私たちの身体が秘めるエネルギー」。
まさにその力強さを秘めた色味とパターンは、派手だな…と思いつつ着てみると、デザインの配置や女性らしい丸みのあるシルエットが案外馴染みやすいのです。
やっぱり欲しくなるロゴトップス

こちらは、定番で人気の高い「MARNIロゴ」が胸元にあしらわれたトップスです。[マルニ]のロゴは現在Tシャツ地が主流となっておりますが、今回はあえてこちらのウールとナイロン素材のスウェットをご紹介します。

こちらもフランチェスコ・リッソが手掛けたデザインで、この一文字ずつ別の素材であしらわれたこちらのロゴスウェットは、シンプルだけじゃない、まさに[マルニ]の遊び心が感じられる1枚となっております。
[マルニ]のロゴは年々フォントを変化して施されているので、そこも自由な発想や直感的なデザインにこだわる、フランチェスコ・リッソの想いが感じられますね。

見ると目が離せなくなるニット

個人的にも好きな[マルニ]のアイテム。[マルニ]のニットアイテムは可愛らしいをいつも超越しています。こちらのアイテムは二次市場の中でも比較的珍しい2024年に発売されたカーディガンになります。

鮮やかな3色のブルーカラーはもちろん、私の一押しポイントはバッグ部分の首元後ろにある[マルニ]文字の刺繍です。この手作り感ある文字の雰囲気がなんといってもたまらないです。

デザインやカッティングがアシンメトリーに作られ、街中であの人のニット可愛いな、と思って見ていると大体[マルニ]なことが本当に多いです。一目見るだけで[マルニ]のニットと分かるほど、素材や柄使いに特徴が感じられます。
[MARNI]のお買い物、お買い取りはRAGTAGへ!

いかがでしょうか。
[マルニ]の魅せる独特な色・柄使いに少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです![マルニ]は歴史が深い分、まだまだ語りつくせないことがたくさんあります。 ぜひ店頭でお話ししましょう。
今回ご紹介した最新のアイテムから販売時期が前のものまで幅広くお買い取り強化しているブランドとなっておりますので、ぜひご自宅にあるお洋服の整理やお買い取りをご検討中の方は一度ご相談ください。