![[LOUIS VUITTON]×草間彌生の世界観](/wp-content/uploads/2025/01/top-20.jpg)
[LOUIS VUITTON]×草間彌生の世界観
Buyer's VOICE
こんにちは、rt銀座店バイヤーのTSUKIOKAです。
いつもコラムをお読みいただき誠にありがとうございます。今回特集させていただくのは[ルイヴィトン]のブランドの魅力とコラボレーションモデルです。

Profile
TSUKIOKA
銀座店 / バイヤー
20年以上銀座在職する中、エルメス、シャネル、ルイヴィトンはもちろん、高級ブランドジュエリーや宝飾系時計、サルト系の洋服や高級靴に魅せられてます。お客様との一期一会を大切にし、次のお客様への架け橋になれれば幸いです。
- 過去の執筆記事
- /magazine/author/tsukioka/
index
はじめに

多くの方が[ルイヴィトン]といえば、アイコニックなモノグラム柄のバッグといわれるバッグをまず思い浮かべるのではないかと思います。
私のファースト[ルイヴィトン]は、大学時代のアメリカ留学中、観光でカナダのバンクーバーを訪れた時に購入したモノグラム柄の二つ折りの財布でした。今からもう25年も前の話になります。もちろん[ルイヴィトン]のブティックに入ったのも初めてでとても緊張しましたが、円高の影響もあり思い切って購入しました。ちなみに当時の購入価格は3万円ぐらいだったと思います(今なら3倍位しますね)。
初めて[ルイヴィトン]の財布を購入し、使ってみた時の高揚感は今でも忘れられません。現在は実家にお蔵入りですが(笑)。それでも全然へこたれない素晴らしい丈夫な作りです。私の余談はこのくらいしておき、さっそく[ルイヴィトン]の紹介をしていきます。
[LOUIS VUITTON]の歴史

[ルイヴィトン]のはじまりは今から171年前、トランク工場として創業し1854年パリにて旅行用鞄専門店としてスタート。そして1867年、創業よりわずか13年でパリ万国博覧会にて銅賞を獲得し、世界的に地位の高い人や富豪層から評価され、人気を博しました。
ちなみに日本で現存最古の[ルイヴィトン]のトランクは歴史的人物、板垣退助、後藤象二郎によって購入されたものという話は有名です。悲しいことながらいつの時代にも人気がある反面、当時から模倣品も出回っており、その度に模倣品に屈することなく製品のクオリティーの向上やアップデートに努めて現在に至ります。
×「草間彌生」の魅力

“マル・ピラミッド” : LOUIS VUITTON / ¥3,330,000(inc.tax)
ではここからは[ルイヴィトン]の人気コラボレーションアーティストとその人気モデルをご紹介させていただきます。そのコラボレーションが実現したのは、日本人アーティストの草間彌生です。
2012年、2023年にコラボレーションしていて、10年の時を経て2回目のコラボレーションが実現しました。当時[ルイヴィトン]のデザイナーであったマーク・ジェイコブス(1997年~2013年)が草間彌生のアーティスト作品に惚れ込み実現されたコラボレーションでした。

“サックプラ” : LOUIS VUITTON / ¥443,000(inc.tax)
草間彌生とのコラボレーションアイテムの特徴、魅力は何といっても無限の奥深さと無限の力強さが混在する草間彌生の世界観と、[ルイヴィトン]のクラシック製品との融合です。
[ルイヴィトン]のシグネチャーモデルに、草間彌生自身がこだわり続け描き続けている“フラワー”、我が永遠の魂シリーズ“フェイス”、アイコニックな“パンプキン”、“インフィニティドット”、“ペインティッドドット”といったモデルは、世界中のファンたちを現在も魅了しています。もちろん、製品自体は即完売し、二次市場でプレミアム価格もついております。
当社にも[ルイヴィトン]×「草間彌生」の “マル・ピラミッド” や “サックプラ” の在庫がございますので、ぜひご覧いただけますと幸いです。
多岐にわたるコラボレーション

今回は草間彌生の人気ラインナップをご紹介しましたが、個人的にはカニエ・ウエストとコラボレーションしたスニーカーシリーズや[シュプリーム]とのコラボレーションも捨てがたいと思っております。
また、村上隆とのコラボレーションアイテムは、カラフルな色使いやポップなキャラクターが描かれています。可愛らしい“モノグラムチェリー”や微笑ましい“モノグラムチェリーブロッサム”など、世界中のファンがそのバッグやアクセサリーに魅了し、現在も二次市場で2004年に発売された製品が高騰し続けています。2025年の発売をきっかけに今後も上昇し続けるだろうと予想しております。
[LOUIS VUITTON]のお買い物、お買い取りはRAGTAGへ!

このようにコラボレーション作品のみならず、数々の名作を世に生み出し、現在もアップデートし続ける[ルイヴィトン]。世界中の人々から愛される続ける人気ブランドの製品を当店では幅広く取り扱ってございます。ぜひご覧になってください。
またお買い取りでは1980年代からのヴィンテージ製品から最新作品まで高価買取中です。ぜひ、お客様の[ルイヴィトン]との現在に至るまでの時空を超えた旅のストーリーをお聞かせください。RAGTAGには、ラグジュアリーブランドを得意とするバイヤーが多数在籍しております。ご指名、ご来店お待ちしております。
最後までコラムをお読みくださり誠にありがとうございました。