![[CHANEL]時代を超えるアイコン“ツイードジャケット”の魅力](/wp-content/uploads/2025/07/TOP-10.jpg)
[CHANEL]時代を超えるアイコン“ツイードジャケット”の魅力
Buyer's VOICE
こんにちは。福岡店のHIDAKAです。
今回は、世界中で愛される[シャネル]の唯一無二のアイコンアイテム、“ツイードジャケット”の魅力をご紹介します。

Profile
HIDAKA
福岡店 / バイヤー
シンプルで綺麗、カジュアルだけど大人っぽい、そんなスタイルが大好きです。これまで、ファッションを通して様々な発見や出会いがありました。 そんなファッションの楽しさを、ブログを通してみなさんと共有していきたいです!
- 過去の執筆記事
- /magazine/author/m.hidaka/
index
“ツイードジャケット”の誕生

“ツイードジャケット” / Size : 34(XXS位) / ¥494,700(inc.tax)
今や[シャネル]を象徴する“ツイードジャケット”は、1923年にココ・シャネルが自身のサロンで発表した“シャネルスーツ”に端を発します。当時の女性服といえば、コルセットなど動きにくく、身体を締めつけるデザインが主流でした。
そんな時代に、伸縮性のあるツイードやジャージー素材を使い、機能性と美しさを両立させたこのジャケットは、まさに「自由」を象徴する一着だったのです。100年近く経った今も色褪せないその魅力。[シャネル]の象徴として、世界中で愛され続ける理由は、その背景と作りにあります。
シャネルツイード

“ツイードジャケット” / Size : 34(XS位) / ¥289,500(inc.tax)
1912年、ウィリアム・リントンが創設した「リントン・ツイード社」のファンシーツイード素材の生地を使用してデザインされた“シャネルスーツ”をココ・シャネルが発表しました。ファンシーツイード素材はカラフルな糸や装飾的な糸を織り込み作られており、リボンやベルベットの糸、ウール、コットンなど、個性的な糸を組み合わせた素材です。

その中でも特に高級品となるのが「ルサージュ」のアトリエの職人達が卓越した技術で紡ぎだす素材です。オーガンジーやプラスチック、紙など、異素材を織り込んで作られたツイード素材や、刺繍に膨大な時間を費やし、芸術品とも言える素材です。

そして、ツイードの魅力は何といっても、生涯使えるアイテムであり、世代を超えて着用できる丈夫さではないでしょうか。着こむ度、風合いを楽しめ自分だけのスペシャルなアイテムとなっていくところもドラマがあり、より愛着が湧きますよね。
こだわり抜かれたディテール

「内側も外側と同じように美しくあるべき」というココ・シャネルのこだわりも“ツイードジャケット”の魅力の1つです。型崩れを防ぐため、生地を裁断する際にも方向を統一し、ダーツなど無駄なデザインを省いています。

“ツイードジャケット”の内側を見てみると、真鍮のチェーンを生地に縫い付け、着用した際に美しいシルエットが出るように作られている所もこだわりの1つです。

また、“ツイードジャケット”のもう一つの魅力ともいっても過言ではないメゾンのアイコン、「ボタン」です。ココ・シャネルにとってボタンは「解放」の象徴となっており、1920年代前後の当時、男性の服にのみ使用されていた「ボタン」を使用する事により、女性も自由で開放されるべきという考え方をボタンに使用する事で表現したのです。

[シャネル]は、コレクションに合わせボタンを制作するほどこだわりを持っています。「メゾン デリュ」の職人達が作り出す美しいボタン。“ツイードジャケット”を着用する際に合わせて注目してみてください。
[CHANEL]のお買い物、お買い取りはRAGTAGへ!

RAGTAGでは“ツイードジャケット”を実際に店頭でご覧いただけます。こちらのコラムを見ていただいた後に、実際に手に取っていただき、その繊細で特別な1点をぜひ体感してみてください。
そして、[シャネル]の衣類はもちろんバッグなどもお買い取り強化しています。長く使えるアイテムだからこそ、以前のお品物でも大歓迎です。
近年ハイブランドの価格の高騰で希少価値が上がっておりますので、このタイミングでお売りいただく事もおすすめです。ぜひ店頭でお待ちしております。