MARNI×PORTER “コラボアイテムの魅力”

MARNI×PORTER “コラボアイテムの魅力”

バイヤーのファッション偏愛 RAGTAGルクアイーレ店 店長 YABUUCHI

COLUMN

2022.10.05

RAGTAGスタッフもお客さまと同じくらいファッションが大好き。
このコーナーでは、豊富なファッション知識を持つバイヤーたちが、自ら偏愛するブランドやアイテムをご紹介します。

index

    コラボレーションの歴史

    マルニ ポーター コラボアイテム ブランドタグ

    [MARNI(以下、マルニ)]と[PORTER(以下、ポーター)]のコラボレーションは2013年から始まっており、現在までに第16弾まで発表されています。展開しているのはバッグや財布の小物類で、コラボレーションが始まって以来、ずっと根強い人気を誇っています。
    このコラボは、[マルニ]の初代デザイナーであるコンスエロ・カスティリオーニが、[ポーター]のモノづくりに対する姿勢に強く共感したことがきっかけで始まりました。[マルニ]はこれまで他ブランドとのコラボレーションの前例がほとんどなく、また[マルニ]がこれほど長くコラボレーションを続けているブランドも[ポーター]だけです。それだけデザイン、品質ともに、高い評価を受けている証拠だと思います。

    丁寧なモノづくりが垣間見えるアイテム

    マルニ ポーター コラボアイテム 裏地

    モデルによっても異なりますが、多くのアイテムにポリエステルジャージやナイロン素材が使用されており、長く愛用できる丈夫なものになっています。

    マルニ ポーター コラボアイテム ブランドロゴ入りのジップ

    またカジュアルに持てるデザインながらも、ブランドパッチや持ち手にレザーが使用されていたり、マットな色合いのナスカンを使用されていたりと、細かなディティールにもこだわりを感じられ、このコラボならではのラグジュアリーな雰囲気も味わえます。

    男女問わずおすすめしたい[マルニ]×[ポーター]

    マルニ ポーター コラボアイテム テキスタイルのディテール

    このコラボは[マルニ]のメンズラインから発売されていますが、女性からも多くの支持を受けています。[ポーター]というと、ビジネスバッグやヘルメットバッグなど、メンズが持ちそうなデザインのバッグを展開しているイメージが強いですが、このコラボのアイテムはぜひ女性にもおすすめしたいです!
    その魅力は、カラフルなカラーリングの柄物アイテムを得意としている[マルニ]ならではの、モダンな柄です。[マルニ]が織りなす上品な幾何学模様が、[ポーター]のミリタリーライクなバッグデザインと合わさると、甘すぎず辛すぎない絶妙なバランスになり、レディースファッションとの相性も◎になるのです。
    プリントは、毎シーズンテーマに沿ったデザインの柄が打ち出されており、アーカイブを見るのもとても面白いです。過去には歴代のコレクションを並べた期間限定ストアを開催していたこともあったので、ぜひまたやってほしいです。

    お気に入りの[マルニ]×[ポーター] ショルダーバッグ

    マルニ ポーター ショルダーバッグ 全体

    これはコラボレーション第13弾のアイテム。ナイロンツイルの光沢感と渋みのある色合いがとても気に入っています。この小型ショルダーは第12弾から展開され始めた、まだ比較的新しいモデルです。[マルニ]の表参道ヒルズ店にふらっと入った時に、一目惚れして即決で購入しましたが、今でも出かける時の一軍バッグとして愛用しています。

     

    もともと私自身、[マルニ]のカラフルなカラーリングの小物類がとても好きでよくお店を覗いておりました。まだまだ先にはなりそうですが、[マルニ]の定番バッグであるtrunkを手に入れる計画もしていたくらいです。[マルニ]のバッグとなるとだいぶ値段が張ってしまいますが、そこと比較するとお手頃な価格で手に入るというのも魅力の一つです。[マルニ]のアイテム、買ったことはないけどちょっと気になるなという方にも、このコラボをおすすめしたいですね。

    スタッフ 全身スタイリング

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE