[BALENCIAGA]デムナ・ヴァザリアが生み出す破壊的シューズ

[BALENCIAGA]デムナ・ヴァザリアが生み出す破壊的シューズ

Buyer's VOICE

COLUMN

2024.08.20

ダッドシューズやオーバーサイズなど数々のトレンドの火付け役となった[バレンシアガ]ですが、いまもなおトレンドの最前線であり続けています。そこで今回は、現在の[バレンシアガ]を代表するアイテムを紹介いたします。

MURAFUJI

Profile

MURAFUJI

渋谷店 / バイヤー

OUR LEGACYやKIKO KOSTADINOV、BALENCIAGAなどのインポートブランド、特にモードブランドを中心に着ることが多く、現在は韓国や中国のブランドに注目しています。 新進気鋭のブランドをSNSでディグることや、海外のイケてるストリートスナップを鑑賞するのが日々の楽しみです。 みなさまと好きなブランドのお話を沢山出来ればと思っているので、是非お気軽にお越しください。

index

    デムナ・ヴァザリアの原点

    バレンシアガ

     

    [バレンシアガ]のブランド概要やオーバーサイズの洋服については、前回のコラムで紹介させていただいているので、今回はデザイナーであるデムナ・ヴァザリア(以下:デムナ)が生み出した、近年の代表モデルに触れます。

     

    ▽前回の記事はこちら
    革新を続ける[BALENCIAGA]

     

    [メゾンマルタンマルジェラ]や[ルイヴィトン]で経験を積んだ後、[ヴェトモン]を立ち上げて大成功。と輝かしい経歴のデムナですが、その出自は正反対のものです。

     

    旧ソ連であるジョージアで内線に巻き込まれ、人気リゾートだった生まれ故郷を追われることに。生死を彷徨うような、数か月間の避難の中、無一文になったデムナが着ることの出来た服は、ダボダボでボロボロの兄弟のお下がりだけでした。

     

    デムナのクリエイションにはすべて意味があります。周囲からは批判や嘲笑を浴びるような破壊的なデザインもすべて彼の人生を表出化したものなのです。

    近年の代表的アイテム

    バレンシアガ スニーカー

    最近の[バレンシアガ]は、原材料の高騰や社会情勢の影響で価格帯が高騰しています。Tシャツ一枚で10万円。シャツで20~30万円と気軽には手を出せないハイブランドになっています。円安が憎いところですね。

     

    [バレンシアガ]の雰囲気を味わいたい方におすすめなのが、シューズです。価格帯も15万前後のものがほとんどで、コーディネート次第では全身をバレンシアガっぽい雰囲気にしてくれます。

    タイヤをモチーフにした “バウンサー”

    “バウンサー”

    ユーズド加工が施されたアッパーにタイヤをモチーフとしたソールの“バウンサー”。ローンチの際のビジュアルではジャスティン・ビーバーが起用され話題を呼びました。発売当初はデザインがかなりイジられ、実際のタイヤを[アシックス]などのスニーカーと合成したコラージュ画像がSNSで出回っていたほどです。

     

    バウンサー

    しかし、蓋を開けてみると人気が沸騰。他の厚底シューズとは異なるデザインのソールは唯一無二の魅力があります。

    身長が盛れるのは勿論、単体でインパクトが大きいのでシンプルな服装でも雰囲気がグッと出る名作スニーカーだと思います。

     

    当初は“ディフェンダー”という名称で発売されていましたが、著作権関連で問題があり名称変更したという噂です。

    唯一無二のボリューム感 “スリーエックスエル”

    3XL

    モデル名の通り、アッパーからはみ出したインパクト大のソールが特徴のスニーカー。

    大きい割にソールの厚さは意外と普通で、一般的なスニーカーと変わりません。

     

    ウォーンアウト加工や起毛加工、ユーズド加工が施されたランニングシューズのアッパーに、極太のシューレースをトゥに巻いたデザインは唯一無二です。

     

    3XL

    通常のモデル以外にも、シューレースが幾重にも巻かれた“エクストリーム”という型もあります。そちらはシュータンがゴムになっているスリッポン仕様。

     

    通常モデルはトゥのシューレースが汚れてしまうので、販売員さんによると、気になるのであれば普段は外して履くのがおすすめだそう。

     

    “エクストリーム”はシューレースが内臓されているので汚れを気にする必要はありません。

     

    3XL

    こちらもSNSなどで賛否両論の一足。ファッションに興味のない方からすれば、汚れた変なソールのスニーカーなので当然です。

    ただ、モードとは大衆に理解されないからこそモード。気にせずに履いていきましょう。

     

    このスニーカーの最大の利点は、踵までソールが突き出しているので、とにかくパンツの裾をよく拾うことです。

    トレンドのバギーパンツなど、通常であれば裾を引きずるようなパンツも良い感じに裾を拾ってくれます。

     

    近年の[バレンシアガ]のスニーカーは、二次市場でも定価とあまり変わらない値段で取引されるモデルが多いです。ハイブランドのスニーカーの中でも、特に人気が高いのでぜひお買い取りもお待ちしております。

     

    最後に

    集合写真

    “トリプルエス”や“トラック”、“ステロイドブーツ”など他に類を見ないシューズを数々送り出してきた、デムナ率いる[バレンシアガ]。それぞれのある意味異常で遊び心あるデザインはファッションの楽しさを思い出させてくれます。

     

    一足あるだけでスタイリングの幅を大きく引き出してくれるので[バレンシアガ]に興味がある方は、シューズから挑戦してみるのはいかがでしょうか。他にも面白いシューズが沢山あるのでぜひチェックしてみてください

     

    RAGTAGでは、[バレンシアガ]のお買い取りを強化しております。洋服から小物まで幅広く取り扱いがございますので、眠っているお品物がございましたら、ぜひご相談ください。

     

    [バレンシアガ]のアイテムをオンラインショップで見る

    [バレンシアガ]のお買い取り強化情報も見る

     

    OTHER POST こちらの記事もおすすめです

    BACK TO LIST

    PICK UP BRAND このブランドの記事もおすすめです

    VIEW MORE

    RAGTAG Online オンラインショップでアイテムをチェック

    VIEW MORE